
庭をバタバタと動き回っているのは、愛犬や愛猫を遊ばせてあげるための遊具・チューブトンネル。
強い風にあおられて動いているのかと思いきや、その理由はとても微笑ましいものでした。
どうしてチューブトンネルは勝手に動きだしてしまっていたのでしょうか!?
目次
チューブトンネルが勝手に動いてる!?
動画が撮影されたのはアメリカのアリゾナ州。
撮影者さんは、自宅の庭の様子をが捉えていました。

芝生の敷かれた庭には、チューブトンネルがぽつんとひとつ。

すると、このチューブトンネルがひとりでにバタバタと動きだしたではないですか!!

バタバタと塀からずいぶんと離れたところまで移動してきたチューブトンネル。
しかし、チューブトンネルがひとりでに動いてしまうはずがありません。
もしかして、強い風でも吹いていて、風に飛ばされて動いているのでしょうか?
勝手に動いたわけではなく・・・
強い風にでも当たったかのようにバタバタ動くチューブトンネル。

よく見れば、このチューブトンネルの中には何やら生き物の影が。

その正体は、こちらのお宅で暮らす生後7ヶ月の子犬『ストーム』。
小さなこの子がチューブトンネルの中で動き回っていたので、チューブトンネルが勝手にバタバタ動いているように見えていたんですね。
なんとも微笑ましい不思議現象の正体でした!
動画はこちら
庭をバタバタ動くチューブトンネル。
その理由は・・・、こちらの動画からご確認いただけます。