良いモノは長く大切に使いたい...
そう思っていても実際にモノを長持ちさせることはとっても難しいことですよね。
今回は流石クラウン!流石お巡りさん!と思わず賞賛したくなるTweetをご紹介します。
目次
佐賀県警の覆面パトカー
今回ご紹介するのは佐賀県警察(@goroukun_spp)さんがTwitterに投稿した内容です。
Tweetは佐賀県神崎地区に位置する佐賀県警 神埼警察署の覆面パトカーについて。
パトカー・覆面パトカーを運転するお巡りさんはドライビングテクニックが超一流だというイメージがありますが、実は車を思いやる気持ちやその使い方も超一流なようで...
驚きの走行距離
なんとこちらの覆面パトカー、走行距離がまもなく75万キロに到達するということ!
乗用車は諸説ありつつも、年間走行距離の目安が1万キロ・10万キロ走れば買い替えという風に言われることも多々ありますので、走行距離75万キロで健在だということは本当に凄いことです。
国産車の代名詞ともいえるクラウンにも流石という言葉を送りたいですし、車を長持ちさせるために定期的なメンテナンスを行い、大切に乗っている警察署の皆さんも流石です!
実際の投稿はこちら
これは見習いたい
今回は佐賀県警察さんが投稿した覆面パトカーに関するTweetをご紹介しました。
車の故障や交通事故を防ぐためには、日々の車両の点検・整備が重要!
是非見習いたい投稿なのでした。