カタダマチコさんの『美文字のために【明日から使えるコツ】シリーズ』がTwitterで大反響!
以前よりFUNDOでもご紹介しましたが、今回はその続編になります。
目次
コツをつかめば美文字を書ける
超絶美文字ツイートで話題のカタダマチコさんが教えてくれるコツは、"目からうろこ"なものばかり。
こちらは、足元の始末の仕方です。
下と右をちょっと出すことがポイントだと教えてくれていますが、確かにこれだけで見映えが随分と変わりますね!
続いて、いきなり左にはらうことはNGというもの。
1画目のヨコ線に交差するまでまっすぐおろすだけで、このように美しくなります。
「へん」の右側はそろえる
続いて、「へん」を美しく書くためのポイント。
「なんとなく、でもきっちりと」という伝え方が絶妙ですよね!このことを意識するだけで、「へん」の見映えが格段によくなります。
そして、こちらも「へん」を美しく書くコツです。
へんのタテ線は(左パーツ)右へ寄せると、段違いに整いますね!
誰でも美文字を書ける!
いかがでしたでしょうか!?カタダさんのTwitterでは、文字を美しく書くコツを随時ツイートされています。
今回のようなイラストのほかに、動画でもわかりやすくレクチャーしてくれているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!