いびきよりも恥ずかしい!パートナーの衝撃寝言ランキング

一緒に寝ているパートナーが、夜中に突然なにかをしゃべりだした…。
しかも、内容があまりにも“予想外”で思わず吹き出してしまった──。

今回は、そんな「寝言」にまつわる爆笑&赤面エピソードを大調査!
いびきよりも恥ずかしいパートナーの寝言、あなたも経験ありませんか?

ここでは、SNSやリアルな投稿をもとにした「衝撃寝言ランキング」を発表します!

第5位「うどん派…いや、そば派…やっぱラーメン…」

snore-Embarrassing-udonn
ある夜、隣で眠っていた夫が突然、うなされるような声で一言。

「うどん派…いや、そば派…いやいや、ラーメンに決まってる…」

夢の中で、まさかの“麺類会議”が開催されていた様子。

思わず「どんだけ真剣なん!?」と突っ込みたくなる寝言に、朝まで笑いが止まらなかったというエピソード。

▼リアルすぎて逆に笑える寝言あるある

食べ物に関する寝言は多くの人が経験

声が妙に真剣な場合が多く、余計におもしろい

寝言でも“優柔不断”がにじみ出ることも(笑)

第4位「やめろ…俺のカニカマに触るな…!」

snore-Embarrassing-kanikama寝ている最中、何やらうなされている様子だった彼氏。
何があったのかと心配していたら、突然怒鳴り声が。

「触るな…!俺の…カニカマにっ!」

あまりのインパクトに、その場で吹き出して起きてしまったという彼女。

翌朝、本人は何も覚えておらず「カニカマって何のこと?」と首をかしげる始末。
もはや“寝言界の名作”として、家族のネタにされているそうです。

第3位「奥さんにバレますよ…(ボソッ)」

snore-Embarrassing-Wife
これはシャレにならない“ドキッ”とする寝言。

一緒に寝ていた旦那さんが、夜中に小声でつぶやいたのが…

「奥さんに…バレますよ…」

その一言に、妻は一気に目が覚めたとか。

当然、朝になって問い詰めるも、本人は「何それ!?」と全否定。
浮気の証拠ではないけど、疑惑はしっかり芽生えたそうです。

▼寝言がもとで“修羅場”になった例も…

名前を呼ばれたのが“自分じゃない”

意味深すぎるセリフに、思わずスマホチェック

真実か夢か…寝言は怖い!

第2位「だ〜れだ♡…おまえじゃなーい!!」

snore-Embarrassing-who.
恋人同士のラブラブな夜に起こった事件。
彼氏が寝ながら、楽しそうにこうつぶやいたそうです。

「だ〜れだ♡」
「…おまえじゃなーい!!」

寝言なのに全力ツッコミ。
朝になって聞かされた彼女は、思わずムッとしながらも笑ってしまったそう。

▼ツンデレ寝言に注意

自分のことを呼んでると思ったら“他の誰か”だった

寝言が原因でケンカになることも!?

笑えるけどちょっとショック…

第1位「逃げて!冷蔵庫が爆発する!!」

snore-Embarrassing-refrigerator
堂々の第1位は、パニック映画顔負けの大絶叫寝言!

「うわああああ!!逃げて!!」
「冷蔵庫が爆発するっっ!!」

あまりの迫力に、隣で寝ていた奥さんも心臓バクバク。
飛び起きて照明をつけると、本人はスヤスヤ。

まさか冷蔵庫が原因で、深夜に避難訓練させられるとは…。

番外編:こんな寝言も…!

「ハッピーバースデー…トゥーミー…(自分かい!)」

「こっちが半熟…そっちは固めで…」

「ちゃんと謝って…ゴリラさんに…」

想像のナナメ上を行く寝言たち。
寝ている間って、本当に“素”が出るものですね。

まとめ:寝言は“無意識のエンタメ”

いびきはちょっとうるさいけれど、寝言は“面白い”し、時に“怖い”。
そして、なにより人間の深層心理が垣間見える瞬間でもあります。

パートナーの寝言を聞いたときは、驚いたり笑ったりしつつも、そっと見守ってあげましょう。
録音アプリで記録しておけば、後日笑えるネタにもなりますよ。

ちなみに、寝言が頻繁な人はストレスや疲れが溜まっている可能性も。
笑うだけじゃなく、体調にも気を配ってあげてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事