出典:twitter.com
「こういう寛容さが日本には必要」じゃないの!?
時間にルーズ過ぎる岩手のカフェがTwitterで話題になっているのでご紹介します!
出典:twitter.com
なるほど。確かにルーズです。営業時間が「起きてから~寝るまで」、定休日が「遊びに行く日」となっています。非常にアバウトですね。ただ、場合によっては営業時間が長くなったりもありえますね。
ちなみに、こちらのお店だそうです。
出典:twitter.com
岩手県一関市にあるカフェ・雑貨屋Cafe Cache Cashe(カシュカシュ)というお店だそうです。カシュカシュは、フランス語で「かくれんぼ」で、隠れ家をイメージされているようです。
これに対しては、似たようなお店ありますよ!とばかりにさまざまな反響が寄せられていました。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
アバウトな営業時間のお店…。確かに、仕事に家事に時間に追われながら暮らしていると、こういう寛容さも必要かなと思わされたりもしますよね。
しかし、こちらのお店のホームページを確認してみると、しっかりと営業時間は記載されていました…。ま、基本はその営業時間でありつつも…という感じでしょうか。
ちなみに、店内はこんな感じ。
出典:www.facebook.com
ちなみに、スイーツはもちろん、紅茶とキーマカレーが自慢のお店とのこと。時間を忘れてゆっくりと寛げそうな雰囲気のカフェですね!