
出典:Youtube
皆さんは千葉県印西市をご存知でしょうか。印西市は千葉県北西部に位置する人口10万人の市です。
東京の都心から約40km、千葉市から約20km、成田国際空港から約15kmと通勤通学に便利であることも手伝って、住みよさランキング7年連続全国1位!人口が増加傾向にある勢いのある市なのです。
そんな印西市が、勢いに乗って一風変わったPR動画を作ったようです!
目次
印度と印西…共通点というか、親父ギャグ(笑)
今回のPR動画は、「印西市」の知名度・認知度をさらに上げるために、日本旅行とポニーキャニオンによって制作されたとのこと。
おぉ。ビッグな会社が共同で…力の入りようがわかります。
内容は、主人公のインド人が、印度(インド)だと思って訪れた場所が実は印西だったというもの。
出典:Youtube
そしてインド音楽とともにダンスがスタートし、ボリウッド(インド映画)風の映像が始まりました!
出典:Youtube
ってか印という漢字から連想したのでしょうが…
…オヤジギャグやないかい!茶目っ気たっぷりの設定ですね(笑)
そしてなんと、印西市の板倉正直市長がノリノリで動画に出演されていました!
出典:Youtube
市長...(笑)町をあげてPRをしようという気合が感じられますね!
音楽はJazztronikの野崎良太氏が担当
映像の中で流れている音楽を製作したのは、Jazztronikの野崎良太氏。
Jazztronikはクラブ系でイケイケなイメージがありましたが、この動画のために書き下ろされた音楽はインド風の楽曲。非常に面白い仕上がりで、幅広いジャンルをこなす野崎氏ならではの曲になっていました!
そして映像監督は、印西市出身のCMディレクターである香取徹氏が担当されたとのこと。その土地の出身地が制作の指揮をとるからこそ、魅力をわかりやすく伝えることができるのですね!
そんな遊び心溢れる印西市のPR動画を是非ご覧ください!
動画はこちら
こういう遊び心があるPR動画を作れる自治体って、なんかいいな~。私の住んでみたい場所ランキングが変動する、インパクトのある動画でした!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:YouTube(【印西市PR動画】印度じゃないよ、印西市)