
卵がとろとろのオムライスって美味しいですよね!
自分でもお店で作っているようなオムライスを作ってみたい!と思いつつ挑戦するのですが、なかなかうまくいかずに失敗してしまいます…。
そんな経験をお持ちの方は、ぜひ今回ご紹介する動画を参考にしてみてください!
イタリアンシェフのgoron(@o8Lqtdt1jkR0pus)さんが投稿したのは"ふわとろオムライス"の作り方で、アルバイトの子に教えてあげているガチのやつですよ!
※こちらは2019年の2月に初めて公開した記事です
目次
ふわふわ&とろとろオムライスの作り方
火からフライパンを少し外して煙が出ている状態が卵の入れ時のようです。
そして卵を入れたらフライパンを前後に動かしながら、箸で周りから剥がしていきます。
フライパンを叩いて卵とフライパンを剥がしたら、斜めに傾け、左、右、真ん中と半月型にたたんで行き...
でた!トントンと叩くやつ!
あとは形を整えてご飯の上に乗せ、真ん中を切ったらトロットロのオムライスが完成です!
ひゃー、美味しそう!!
ということでプロのフライパンさばきにも注目しつつ、動画でおさらいしてみましょう!
動画で
バイトの子に教えてあげてるやーつ
これをみてみんなでやってみよーう!! pic.twitter.com/F2bhM9ixdM
— goron (@godere_goron) February 18, 2019
さっそくフライパンを使って試してみたいけどうちのコンロ、IHなんだよね…
…という方、ご安心ください。IH調理器での作り方も教えてくれましたよ!その動画もぜひご覧ください。
ご家庭で作りたい人のためだけの動画です
少し長いので早送りしてます!
(実際こんなに声高くありません。笑)IHでもできます!
これをみてみんなでやってみよーう!! pic.twitter.com/RZGBYCFCMK
— goron (@o8Lqtdt1jkR0pus) 2019年2月19日
ちなみに卵などの分量はこちらです。
卵3つ牛乳25cc塩少しでやってますよ!
— goron (@o8Lqtdt1jkR0pus) 2019年2月19日
goronさん、丁寧な説明ありがとうございます!
気になる方は動画を見ながらぜひチャレンジしてみてくださいね。わたしもやってみよー!