
中国製のKODAKロゴ入りレンズ付きフィルムの違法再生品が流通しているとして、コダック アラリス ジャパンの公式Twitterアカウントが注意を喚起しています。
【ご注意】
最近残念ながら、中国製のKODAKロゴ入りレンズ付きフィルムの偽造品が流通していることが確認されております。
消費者の皆様におかれましては、当社製品のご購入の際に誤って偽造品を購入されることのないよう、十分にご注意くださいますようお願い申し上げます。https://t.co/Y2fRHoYefO— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月27日
このツイートを見たユーザーからは、様々な質問や批判の声が…。
レンズ付きフィルム本体下部に「VISION3」のロゴが入っているようです。販売時の外装につきましては現在情報収集中ですので、詳細がわかり次第お伝えします。
— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月27日
ご指摘ありがとうございます。レンズ付きフィルム本体下部に「VISION3」のロゴが入っているのが偽造品です。
— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月27日
こういった偽造品が出回ってしまうことは非常に残念なことですし、知らずに現像してしまうと写真店さんのミニラボ機や一緒に現像に出された他の方のフィルムにもダメージが出てしまうので、危惧しております。ぜひ、コダック製品は信頼のあるお店からお買い求めください!
— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月28日
そして、こちらは違法再生品の外観イメージ。
KODAKロゴ入りレンズ付きフィルムの偽造品の外観イメージを入手しました。中国のオンラインショッピングサイト「淘宝網」で販売されているようです。ケース本体下部に「VISION3」のラベルが貼られており、中国語の記載があることと、ケース本体のラベルに一回剥がしたような跡があるのが特徴です。 pic.twitter.com/lKA1jElKDA
— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月28日




ケース本体下部に「VISION3」のラベルが貼られているほか、中国語の記載があることと、ケース本体のラベルに一回剥がしたような跡があることが特徴だそうです。
(寄せられていた声)
はい、「違法再生品」が正しい表現です。ご指摘ありがとうございます。
— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月29日
日本国内は、弊社正規販売品は2015年末時点の在庫品をもって全て販売終了となっております。海外は引き続き製造販売しております。
弊社アメリカ本社の公式サイト↓https://t.co/OFBHylwGiw
現在国内で流通しているものは、弊社正規販売品の店頭在庫品、もしくは海外からの並行輸入品のようです。— コダック アラリス ジャパン 公式 (@kodakalaris_jp) 2019年3月29日
宇宙人映画製作所という会社の中身詰め替え品のようですね。フィルム名と現像方法の記載もあるので、中国では題ないのでしょう。これを日本に持ち込んで販売した?人に問題ありでしょうか。
— かわうそ商店 Kawauso-shote (@kawauso_M) 2019年3月30日
海外で製造販売されているという違法再生品。知らずに現像してしまうと、写真屋のミニラボ機や一緒に現像に出されたほかの方のフィルムにもダメージが出てしまうといったリスクがあるといいます。
同アカウントでは、「コダック製品は信頼のあるお店からお買い求めください」と呼びかけています。皆さんもご注意ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kodakalaris_jp)