
ご家庭の食卓でお馴染みの「サッポロ一番」。そんなサッポロ一番を使い、専門店レベルの美味しさの『ごま豆乳坦々麺』を作るレシピが、Twitterで大きな反響を呼んでいます!
担々麺が好きな方は、一度食べたらやみつきになること間違いなしです!
目次
『ごま豆乳坦々麺』が好きな奥さんのために
レシピを考案して投稿されたのは、都内の某レストランのシェフ・料理家の麦ライス(@HG7654321)さん。こちらが話題となっている、サッポロ一番を使った『ごま豆乳坦々麺』のレシピです。
僕の奥さんが『ごま豆乳坦々麺』が大好きなのでサッポロ一番で作ったらマジで専門店レベルの美味しさになったので紹介します。
【サッポロみソイ坦々麺】
300mlのお湯で麺をほぐしながら3分茹でたら、付属の粉スープ.豆乳300ml.ねり胡麻大さじ2.豆板醤小さじ1/3.砂糖小さじ1/2.ラー油少々を加えて完成 pic.twitter.com/D9wZvp5vjk— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 3, 2021
300mlのお湯で麺をほぐしながら、3分茹でます。
付属の粉スープ、豆乳300ml、ねり胡麻大さじ2、豆板醤小さじ1/3、砂糖小さじ1/2、ラー油少々を加えれば・・・
完成!!めちゃめちゃ美味しそうですよね!こんなに簡単に作れて専門店レベルの味を再現できるなら、すぐに試したくなりますよね。
残った豆乳は『みソイ汁』に!
『ごま豆乳坦々麺』を作る際のポイントも紹介してくれています。また、残り汁にご飯を加えると、とっても美味しいとのこと。想像するだけでお腹が空いてきますね(笑)
•最初のお湯が半量なので小さめの鍋で作ると茹で作業が楽です
•豆乳は長時間加熱すると分離してしまうので豆乳を加えたら軽く沸騰する程度にしましょう
•残りの汁にご飯を加えるとこれまたやばいです....#サッポロ一番
↓家庭料理を上達したい方は是非こちらの大好評の本をどうぞ↓ https://t.co/u1BPZIFW9y
— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 3, 2021
また、残った豆乳の有効な活用法も紹介。『みソイ汁』の作り方も紹介してくれています。
残った豆乳は下記の『みソイ汁』で消費しましょう!?? https://t.co/qeDkUFjVBW
— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 4, 2021
とってもヘルシーで美味しそうですよね!手軽に美味しい『ごま豆乳坦々麺』を作れて、残った汁にご飯を入れても美味しくて、さらには残った豆乳もこんな風に使えますし・・・いいこと尽くめですね!
汁まで全部飲んでしまいました
このレシピに対しては、「ステキなレシピをありがとうございます」と感謝する声をはじめ、「材料がそろっていたので作りました!」「汁まで全部飲んでしまいました」と、早速作って食べたという方からの声も多数寄せられていました。
僕は家にある方を使うだけですが、調節豆乳の方が分離しにくいため見た目が良いです。あと少し甘味もあまります。
無調整は栄養価がほんの少し高いかわりに分離しやすいので、そこはお好きな方をどうぞ!— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 5, 2021
スーパーに売ってますよ!
なければ白ごまとサラダ油で作れます
白ごまをミキサーかすり鉢に入れ、様子を見ながらトロトロになるまでサラダ油を足していきましょう
使う機材で入れる油の量が変わるので様子見で— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 4, 2021
これ美味しいです!
温泉卵入れました。
豆乳はレンジで軽く温めて、ねり胡麻その他とあらかじめ混ぜてから入れました。
ステキなレシピをありがとうございます✨ pic.twitter.com/F6lIUpSELq— ハナコ (@hanya___ko) April 5, 2021
材料そろってたので作りました‼️
とってもおいしかったです?
これはハマります?— hi~na (@ehLmcVUcfW7SbnH) April 4, 2021
昼食に作りました!とてもおいしかったです。汁まで全部飲んでしまいました‥
— KT (@kinamichan) April 5, 2021
とにかく簡単で美味しいと、絶賛の声が多数寄せられていました。ラーメン好き、担々麺好きな方は、ぜひ一度お試しください!
また、麦ライスさんのツイッターでは、簡単に美味しいものを作れるレシピが多数投稿されています。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
一生使える料理本も出版!
因みに、麦ライスさんの料理の裏技やレシピを収録した『お家ごはんの教科書』が好評発売中!レシピだけじゃなく料理の基本なども勉強できるとっても使える一冊になっていますよ!
『一生使える料理本』が発売します☆
?こんな方におすすめ?
⚫︎料理上手になりたい
⚫︎献立を毎日考えるのが大変
⚫︎料理の裏技も知りたい現役シェフの僕が美味しい簡単おかず100品を詰め込みました!
バズった『ゆで卵時間表』も収録されてます
▼Amazonリンク▼https://t.co/hShs2W3o7V pic.twitter.com/TgfTve8bKg— 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) March 15, 2021
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@HG7654321)