
歌手の安室奈美恵さんがオフィシャルWEBサイトにて、加熱して止まないマスコミの取材に自粛を訴えました。
【文書を掲載】安室奈美恵、取材自粛訴え「どうかお願い」https://t.co/XXcZzXfssD
「家族の自宅に押しかけたり、姪っ子に関しましては待ち伏せされ取材をされたり、とても怖い思いをさせてしまっています」と訴えた。 pic.twitter.com/VBHjt691Nv
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年9月11日
9月16日に引退を迎える安室さん。その日が近づくにつれて、マスコミの取材はヒートアップ。安室さんのご家族や親戚にまで迷惑がかかっている状況だといいます。
これに対して、安室さんは「お願い」というタイトルで、マスコミ各社に向けて悲痛なメッセージを掲載しました。(以下、全文掲載)
「お願い」
マスコミの皆様へいつも、ご支援頂きましてありがとうございます。
皆様にお願いがあり、ここに書かせて頂きます。
16日の引退の日が近づくにつれ、家族や関係スタッフの方々に連日取材が続いております。
沖縄の家族の自宅に押しかけたり、姪っ子に関しましては待ち伏せされ取材をされたり、とても怖い思いをさせてしまっています。
関係スタッフの方々に関しても、携帯電話や職場に連日取材の依頼が続いております。
私はこれ以上、家族を怖がらせたり、関係スタッフの方々に迷惑をかけたくありません…
どうかお願いです…もう家族や関係スタッフの方々に取材をするのは辞めて頂けないでしょうか…
どうかお願い致します…
安室奈美恵
国民的大スターの引退。安室さんの一挙手一投足に注目が集まることは仕方がないことかもしれませんが、安室さんご本人がこのようなメッセージを掲載したという事実が、事の深刻さを物語っています。
ファンからも安室さんを心配する声、マスコミに対する意見など様々な声が寄せられていました。
なぁーマジで、マスコミさ、一応家族は
一般人なんだからさ~ほっておこうよ。
気持ち良くちゃんと引退させてくれよな。— 桜内義之?アニメ? D.C.シリーズ好き? (@Sakurai_wagasi) 2018年9月11日
家族や親戚は一般の方々であるのに限度を超える取材をするメリットがあるのでしょうか?安室ちゃんに芸能界にいてよかったと思ってもらえるようにマスコミの方々には改めて取材方法を考えていただきたいです。自分がされたらと置き換えて考えられないのでしょうか。
— 堂本真海 (@ktd21979) 2018年9月11日
安室ちゃん一般人になってまでマスコミに追いかけなければ良いんだけど。青春の思い出を大切に残して下さい。
— くろいちご (@kunkun_hi) 2018年9月11日
安室さんは引退前日の15日には、沖縄県宜野湾市で開催されるフェス形式の音楽イベントに出演することが決まっています。また、引退する16日には、安室の新しい旅立ちを送り出すための花火ショー「WE ♥ NAMIE HANABI SHOW supported by セブン-イレブン」も開催されます。
ライブ及び花火ショーの詳細は下記をご参照ください。
『WE♥ NAMIE HANABI SHOW 前夜祭 ~I ♥ OKINAWA/I ♥ MUSIC~supported by セブン‐イレブン』
これまで第一線を走り続けてきた安室さんの最後のステージ。安室さんには最高の思い出を作っていただきたいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:namieamuro / sej / Twitter