
仕事などで頭を使いすぎて、もう脳がパンクしそう!……なんてことありませんか?
そういう時ってストレスによって体に不調が起きたりして、本当にツラいですよね。
そんな思考回路がショート寸前の時に少しでも和らげる方法を、イラストや漫画を描いている吉本ユータヌキ(@horahareta13)さんが漫画で教えてくれました!
いろいろ考えすぎて思考回路がショート寸前のときは頭を冷やして寝るといいよって話を描きました pic.twitter.com/HNwYC4rlFr
— 吉本ユータヌキ (@horahareta13) 2018年9月11日
早速、みなさんもご覧ください。
私たちの脳をパソコンにたとえるとめちゃくちゃ分かりやすいですね。この漫画で言っているように、脳がオーバーヒートしないよう、適度に冷やして休ませないといけませんね。
ストレスで身体中が痛くなってしまった吉本さんは冷えピタで良くなったようなので、私も試してみようかな。
投稿に寄せられた声
うわあああああオーバーヒートで逆に寝れない毎日なので今日からやってみます
— い け だ ハルミ忘れ (@04lshout830) 2018年9月11日
赤ちゃんのお世話をしている時まさにこんな状態でした!
色んな事が気になって疲れているのに眠れないお母さん達是非やって欲しい…。— スリーアールエナジー (@3R_energy_japan) 2018年9月12日
とってもシンプルだけど、1番効きそうですね
よく思考回路ショートして眠れないこと多いので試してみます— それゆけ!は ら (@kbs_0421) 2018年9月11日
頭冷やすとぐっすり眠れますよね!
最近毎日熱さまシートの会社の
「ひんやりやわらかアイス枕」を枕の上に置いて寝てます!
冷凍庫に入れてもカチコチに凍らないので、リアルなひんやり加減で眠れるのでオススメです☺️— エリーよしお (@rwkn) 2018年9月11日
冷えピタ以外に、アイス枕で冷やしてもいいかもしれませんね。みなさんも、思考回路がショートする前にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@horahareta13)