なんでも幽霊のせいにする方言がある!?不思議な言葉「〜さる」を描いた漫画が話題

同じ日本でも、地域によって異なるいろいろな方言があって、中には聞いたこともないような言葉もたくさんありますよね。

あべぴより(@abeyoriyori)さんがTwitterに投稿したのは、北海道・東北の方言「〜さる」についての漫画です。なんでも「幽霊のような何か」のせいにしてしまう方言とはいかに!?

「チャンネルボタン押ささった」
「食べらさるの」

妖怪のせいなのね…ではないですが、「幽霊のような何か」のせいにして自分の行動を正当化してしまうという、なんとも都合のいい言葉!
ちょっと使ってみたくなりますね。

この漫画を読んだ北海道・東北地方の人たちからは、さまざまな反応が寄せられたとのことで、そちらもあべぴよりさんが漫画にまとめています。

反響を寄せた人の中でも約6割の人が「幽霊のしわざ」というニュアンスでこの言葉を使っているということで、かなり広範囲に共通認識がありそうですね。
中には「幽霊ではなく神ですよ」という人もいたとのこと!
なんだか、古来から「見えない何か」を信じる地域の風習も関わっていそうな感じで、興味深いですね。

みなさんも「〜さる」を使って、すべてを幽霊のせいにしてみるのはいかがでしょうか!?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@abeyoriyori)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事