ライブって、どうしてあんなに楽しいんですかね!
生で見るアーティストの最高のパフォーマンス。むせかえるような客席の熱気。ライブハウスを後にした時のなんとも言えない疲労感と充足感。
あまりの楽しさに、気が付いたら何度もライブに足を運ぶようになっていた…なんて人も多いのではないでしょうか?
そんなライブによく行く人ならば、誰もが一度はやってしまったことがあるであろう“ある行動”について、今Twitterで話題になっています。
目次
ライブ会場で誰もが一度はやっちゃう『あるある』とは?
こちらのイラストは、生活密着型ラウドロックバンド打首獄門同好会(@uchikubigokumon)のギターボーカル大澤会長の作品。
ではでは、さっそく見てみましょう。
ああああぁぁぁぁっ!!!!
めっちゃわかる…!!!!
思い当たる節があり過ぎて身体がポッポしてきた…(笑)
お決まりのフレーズの後のお決まりの掛け声…周りのみんながあまりに楽しそうにやっているから、自分も思い切ってやってみたのに、そこは叫ぶとこじゃなかった~ってやつですよね。。。
ハイわかります。痛いほどわかります。
自分がやっちゃった時は顔が火を噴くほど恥ずかしいこの行動ですが、誰かが同じことをやっちゃった時は、確かにこの4枚目のように、仏の心で「ええんやで」って思うんですよね。
うん。みんなやさしい。経験者はやさしい。
この投稿に寄せられたコメント
この投稿には、
「めっちゃわかるわ~~」
「うん、やらかしました(笑)」
「ありすぎて困るw」
などなど、数多くのコメントが寄せられました。
さてさていかがでしたでしょうか?ライブ会場で誰もが一度はやっちゃう『あるある』を描いたイラストに、恥ずかしくも妙に優しい気持ちになりますよね(笑)
ちなみに今回ご紹介した打首獄門同好会(@uchikubigokumon)さんのライブ中に、このあるあるが発動しがちなのはこの曲なのだそう(笑)ぜひぜひ併せてチェックしてみて下さいね!
【関連記事】
わかりみしかない…(笑)打首獄門同好会の新曲『はたらきたくない』の中毒性がヤバい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@uchikubigokumon)