
連休明けなど会社では、旅行に行ってきた同僚などからのお土産で溢れることがあります。
その地方の名前の入ったクッキーやおまんじゅう、仲の良い人へはちょっとした名産品などを渡したりするものですが、中には衝撃的なお土産がありました!
それはとあるTwitterユーザーが見せてくれた香川県のお土産です。その投稿がこちら。
な、なにこれ…!なんとも言えない表情でうどんらしきものをすすっている人形...。
いや、吐いてるの!?しかもどこから見ても目が合うって(笑)
こちらの人形ですが、投稿者さんの職場の先輩が香川県に旅行に行った際、上司の方に買ってきたお土産なんだとか。
投稿者さんはこの上司さんと席が近いらしく、こんな投稿もされていました。
…がんばれカービィ。投稿者さんを守ってあげて…!
人形の正体は『のんのさん』
こちらの人形は、『のんのさん』という名前なんだとか。香川県の高松市にある道の駅で販売されているようです。
しかしなんとも言えない表情ですね(笑)
こちらの『のんのさん』を制作しているのは、はにわ作家の松江直樹さん。
もともと香川の雑貨屋さんからの「香川らしいお土産を」というオーダーで作り始めたのだとか。
そんな松江さんは今回の投稿を受けて、こんなものを作ったそうです。
お礼にこんなもの作りました。
のんのさんを吸収したカービー。
うどんを吐き出します。@aitrevo pic.twitter.com/naOfGRBr1m
— はにわ作家 松江直樹 (@eustam) 2019年4月8日
のんのさんから投稿者さんの机を守ったカービィ…
ってぇぇぇ
カービィの顔、のんのさんに侵食されとるやないかい!!(笑)
なんだかクセになる作品ですね。ご興味のある方は松江さんのTwitterアカウントをチェックしてみてはいかがでしょうか。
はにわ作家 松江直樹(@eustam)さんのTwitterアカウントはこちら!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter投稿者提供