詐欺事件など、悪質な犯罪が後を絶たないこのご時世。自分の身は自分で守らなければなりませんが、その手口はだんだんと巧妙化しており、見破りづらいのが実情です。
そんな中で、Twitterユーザーの愛猫はポチ(@poti1974)さんが投稿したツイートが話題になっているのでご紹介します。
それは詐欺の手口の一つで、配送業者を装った電話の内容です。
たしかに「佐川です」と言われると無意識に"佐川急便"だと思い込んでしまいますね…。本当に私たちの心理を逆手に取った悪質な方法です。
さらに愛猫はポチさんは、こう続けています。
またもし電話に出てしまい身に覚えのない事を言ってきたら、「よく分からないので警察に相談してみます」と返しておくといいかもしれませんね。
投稿に寄せられた声
本当に宛先不明の場合、配送業者さんはしっかりと出荷人の名前や住所、内容品を伝えてくれるようです。
紛らわしい表現やあやふやな内容の電話は極力対応しないのが一番ですし、もし困ったら必ず警察に相談してくださいね。このような犯罪が少しでもなくなることを切に願います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@poti1974)