
2歳になる女の子がスティック状のゼリーをモグモグ食べているのに対し、強烈な視線を送るニャンコ。
どうやら猫用のおやつ「CIAO(チャオ)ちゅ~る」と勘違いしちゃったようです(笑)
「それってもしや・・・あの美味しいやつじゃニャイのか?」
その様子をお母さんの服部奈々(@hattori_nana)さんが動画で紹介しています。
スティックタイプのゼリーを美味しそうに頬張る服部さんの娘さん。
ん!?!?!?
すごい視線(笑)
そう、ゼリーをちゅ~ると完全に勘違いしたようで「それってもしや・・・あの美味しいやつじゃニャイのか?」「独り占めはないニャ・・・」そんな目で凝視しています。
娘さんが一気にゼリーをちゅーっと吸い込むと、
「あー!!無くなるニャン(焦)」と心配そうなニャンコ(笑)
満足そうな娘さんに対して、このションボリ顔です。
人間用のゼリーなので最後まで食べることはできず、羨ましさとガッカリ感が溢れ出ているニャンコですが、勘違いしている様子や心の声がダダ洩れの視線が面白可愛くてつい笑ってしまいました。
▼ 動画はこちら
娘が食べてるゼリーをチュールだと思っている猫 pic.twitter.com/LPMYQaqJdE
— 服部奈々 (@hattori_nana) 2019年11月3日
ちなみにニャンコの名前はアサリくんで、その後無事に大好きなちゅ~るを貰ったようです。アサリくん良かったね♪
猫の名前はアサリくんです!
ちゃんとチュールあげました、喜んでました。夫に高速スリスリされて放心状態のアサリくんも面白いから見てってください。 pic.twitter.com/Q3XAbDuvOB
— 服部奈々 (@hattori_nana) 2019年11月3日
また、この投稿にはアサリくんの気持ちを代弁する面白コメントがいくつか寄せられています。
(……きこえますか…お嬢さま…アサリです……今… お嬢さまの…心に…直接… 強く…強く呼びかけています… お嬢さまが食べてるそれは…もしや…きっと…私のちゅ~るかと……ちゅ~るですよね……えと…あの…聞こえてますか…聞こえてますよね……ちゅ~る…)
— tgz(タル)金鯱段取り王 (@tgz211221) 2019年11月3日
あさりくん『えっ、それ僕にくれないんですか?!それに、それ猫用のご飯ですけど…娘さん食べちゃって良いんですか?…?お母さぁ〜ん、それ僕にくれる用に準備してくれたんですよね〜(´・ω・`)?娘を止めて僕にくださぃ〜?』
と心の声が聞こえますね?w
— 菊地?@ジャーマネ?チラシ配る会社員 (@yuki_kkkikurin) 2019年11月3日
皆さんにはどんな心の声が聞こえますか(笑)?
同じく海鮮系の名前をもつ可愛いワンちゃんも!
動画に登場したアサリくんの他に、ホタテくんという可愛いワンちゃんも家族の一員だそうです。シールを貼られてもこの通りニコニコ♪
猫だけじゃなくて犬もいるので、良かったら、犬も見てってください…
シールを貼られてもあんまり気にならないか、気づいてないのか、ニコニコしています。
彼はホタテくんです。
後ろに転がってるのは、むきエビのクッション? pic.twitter.com/tVEKhC6YBJ
— 服部奈々 (@hattori_nana) 2019年11月3日
アサリくんにホタテくん、海鮮系のネーミングセンスが最高ですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@hattori_nana)