天皇陛下の即位祝賀式典で嵐が熱唱した「Journey to Harmony」の楽譜を見てびっくり!フラットの数が・・!

2019年11月9日に行われた天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」の様子を、テレビなどでご覧になった方も多いのではないでしょうか。

皇居前広場で開かれた「即位祝賀式典」では、人気アイドルグループ『嵐』がピアニスト・辻井伸行さんたちの演奏をバックに奉祝曲第三楽章「Journey to Harmony」を披露しました。

そして会場にいた方々も歌えるようにと楽譜が配られたのですが、その楽譜を見てピアニストのあきた(@firefoxist)さんはとても驚いたようです。

♭(フラット)が1234…え、えぇ~!?

今回披露された奉祝曲は「Ray of Water」という、天皇陛下の長年の研究分野である「水」をテーマに全三楽章からなる組曲でした。作曲は「花は咲く」や「カウボーイビバップ」の音楽を手掛けた菅野よう子さんで、嵐の5人が歌ったのは第三楽章の「Journey to Harmony」です。

さて、上の写真が楽譜なのですが、何にあきたさんは驚いたというのでしょうか。そしてTwitterで話題になった投稿がこちらです。

わわっ!♭(フラット)が12345…6つ付いている!!

Key=G♭ってことですか!?これは演奏する側は大変だ~。

楽器を演奏する人、特に弦楽器やピアニストなどにとって、「♭」などの調合が増えれば増えるほど演奏しづらいものです。

私も弦楽器を演奏しますが、♭6つの譜面を渡されたら、「アレンジャーさんに嫌われてるのかな?」と落ち込んでしまいそうです(笑)

ちなみになぜKey=F#(Key=G♭と同じ意味)で書かなかったのかは、あきたさんもこちらの投稿でおっしゃっていましたが、管楽器奏者は#(シャープ)よりも♭(フラット)の方が吹きやすいからだと思われます。

嵐の5人の音域に合わせて作られた!?

なんでそんな数のフラットがついたのか。それは恐らく嵐の5人の音域に合わせて作られたからだと思われます。

さすが菅野ようこさん!私も全て聴きましたが、大変素晴らしい曲でした。そして皇后さまが涙ぐんでおられた姿がとても印象的でしたね。

ちなみに投稿者のあきたさんが今回、この投稿をしたのにはもう一つ意味があったそうです。

要は調号がどれだけたくさん付こうとも、「ド」の音程を変えてスケール(音階)ごと移動させる技術である「相対音感」を使えばいいということですね。

相対音感は練習で身につくものですが、日本ではまだまだその教育が進んでいないということで、「日本でもこの歌い方の教育が進みますように」という願いが込められた投稿だったようです。

最後にあきたさんが耳コピした「Ray of Water」のピアノ演奏をぜひ、お聴きください♪

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@firefoxist)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事