日本人の若者の死因ベスト3に入ると言われている自殺。海外在住のTwitterユーザー山口慶明(@girlmeetsNG)さんがメキシコ人にその話をしたところ、心に響く言葉が返ってきました。
「心の持ち様」が素敵
その時のエピソードがこちらです。
「理解できない。お金がなくても仕事がなくても、家族がいて音楽があれば人生は楽しめる。それ以上、何が必要なんだ?」
「その通りだよなぁ」と思わずハッとさせられる言葉です。生きていく上でお金や仕事は大切かもしれませんが、それが全てではない。愛する人や好きなことがあれば人生はハッピー。そんな風に考えることができるって素敵ですよね。
日本とメキシコを比較したり、どちらがいいという訳ではなく、「この心の持ち様はいいなぁ」という意図から会話のエピソードを紹介されたという山口さん。筆者も深く共感します。
心の在り方一つで物事の捉え方、気持ちに変化が生まれるもの。上手くいかない時やツラい時、ぜひこの言葉や心の持ち様を思い出してみたいと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@girlmeetsng)