歯磨き粉や洗口液などの口腔ケアグッズの宣伝でよく、「歯垢や歯石を取り除く」といった言葉をよく聞きますよね。
歯垢も歯石もそのまま放置していると、虫歯の原因となるものです。
そんな歯垢や歯石はなぜ発生するのでしょうか?そして、その違いは何なのでしょうか?今回は歯垢と歯石について調べてみました。
目次
歯垢と歯石とはなにか、そのでき方
まずは歯垢と歯石について、それぞれどのようなものか、そのメカニズムについてもまとめてみました。
歯垢とは
歯垢とは口の中で繁殖した細菌の塊で、別名プラークといいます。
歯の表面や歯と歯茎の境目、歯間がネバネバしていることはないですか?これが歯垢です。
歯垢には細菌が凝縮しています。1mg中で生息している細菌の数は、実に1億個以上。この中には虫歯や歯周病の原因となる細菌も含まれています。
食べかすなどを餌にして細菌が歯の表面などに付着します。これら細菌が集合すると、巣のようなものを形成します。
そして、その巣に多種多様な細菌がどんどん取り込まれていって、固まりを形成するそうです。これが歯垢のできるメカニズムなんだとか。
歯垢ができると、歯ブラシや歯間ブラシで丁寧に磨かないときれいに落とせませんよ。
歯石とは
歯石は、先ほど紹介した歯垢をベースにしたものです。
歯垢が唾液に含まれるカルシウムやリンと結合して、石灰化したものを指します。
歯間や歯と歯茎の間に形成されることが多いみたいです。
歯石の表面は凸凹しているので、さらにその上に歯垢が付着しやすくなります。こうなってしまうと負のスパイラルにどんどん陥って、歯周病の原因となるようです。
歯石はがっちりと歯などに付着してしまうので、自力で取り除くのはまず不可能。歯医者さんに行って、専門の器具で除去する必要があります。
歯垢と歯石は何が悪い?
歯垢と歯石がどんなものか分かったところで、そのままにしていると何が問題かについて解説しますね。
歯垢と歯石それぞれのデメリットについて個別に見ていきましょう。
歯垢のデメリット
歯垢をそのまま放置していると、虫歯になってしまう危険性が高いです。
なぜかというと歯垢は歯の表面を形成しているエナメル質を溶かしてしまうから。
歯垢を構成している細菌の中には、その活動の中で酸を作り出してしまう種類があります。この酸がエナメル質を溶かしてしまうわけです。
歯石のデメリット
歯垢が石灰化した歯石は、表面がざらついています。そこに歯垢が付着しやすくなります。
そして歯石にくっついた歯垢は、歯石の細かな隙間に入り込んでしまいがちになり、歯磨きを毎日行っても、なかなか落ちません。
きれいに歯垢を落としきれないとまた歯石になり、歯垢がさらにどんどん溜まってしまいます。
悪循環に陥り、結果的に虫歯や歯周病リスクも高まるようです。
歯垢と歯石の発生しやすい場所
歯垢と歯石が発生しないように、こまめなケアが必要です。
そのためにはそれぞれ、どのような箇所に発生するのか把握しておかないといけませんね。
歯垢と歯石のできやすい箇所は、ちょっと違うので注意ですよ。
歯垢の発生しやすい場所
歯垢の発生しやすい箇所は、歯磨きがしにくく、磨き残しの起こしやすいところですね。
歯と歯の間や歯と歯茎の境目、奥歯のかみ合わせの部分などです。
歯が抜けている場合には、その周辺も歯垢が発生しやすいみたいですよ。
さらに歯並びが悪く歯が重なっている部分があれば、そこも歯垢の発生ポイントなので重点的に磨いたほうがいいですね。
歯石の発生しやすい場所
歯石は歯垢が石灰化したものなので、基本的には歯垢の発生しやすい箇所と一緒です。
しかしその中でも特に、唾液腺の近くは注意みたいです。
歯垢と唾液が結びつくことで石灰化します。ということは唾液の出てくる箇所はその分、石灰化しやすいのです。
具体的には下の前歯の内側と上の奥歯の外側です。
この部分の歯の表面がざらつきだしたら、歯石ができているのかも?と疑ったほうがいいかもしれませんね。
歯垢や歯石は自分で除去できる?
歯垢や歯石を日々のデンタルケアで、しっかりと除去できるかどうかについてまとめてみました。
歯垢はうがいでは除去できない
歯垢は、うがいなどではまず落とせないと思ったほうがいいかもしれませんね。
歯垢は水に溶けにくい性質を持っている上に、歯にしっかり付着してしまうからです。
歯垢の除去はセルフケアで
ただしセルフケアで落とすことは可能みたいですよ。
歯ブラシで丁寧にブラッシングを行い、歯ブラシだけでは落としきれない歯の間は歯間ブラシを使いましょう。
こまめに歯磨きをすればするほど、より大きな予防が期待できるかもしれませんね。食事をしたら歯磨きをする習慣をつけるといいですよ。
歯石ができたら自分では取り除けない
一方の歯石は、セルフケアではまず除去できません。
歯医者さんに行って、スケーリングやPMTCと呼ばれる専用の器具を使って除去することになるようです。
歯石とはよく言ったもので、実際石と比較しても遜色ないほどの固さになります。
まず歯ブラシで磨いても剥せないと思ったほうがいいみたいですよ。
中にはつまようじなどを使って取れないかと思う人もいるようで、実際にやった方もいるようですが、部分的には除去できても全部剥すことはまず不可能ですね。
しかも力の加減を間違えると歯茎を傷つけかねないので、やっぱり歯医者さんでお願いするのが一番良いですね。
まとめ
まず歯垢ができて、そのまま放置していると歯石という除去がさらに難しい状態になるのがお分かりいただけましたか?
歯垢や歯石は虫歯や歯周病を引き起こすので、デンタルケアをこまめに行うことが大事ですね。
食事をしたら歯磨きをする習慣をまずはつけることです。それでも歯石ができてしまったら、速やかに歯医者さんで治療を受けるようにしましょう。