
40代になると、体調の面をはじめとして生活の至るところでさまざまな変化が生じますよね。かくいう私もアラフォーです。ここでは、Twitterでも話題となっている「30代⇒40代へのアップデート」に対するみなさんの意見をまとめてみましたのでご紹介します。
40代になるということ(意見のまとめ)
●足がつって夜中に目が覚める。
●40肩という単語の本当の意味を知る。
●お茶のカフェインが胃荒れに響き、水で胸焼けする。
●同世代の友達と会うと病気と健康の話が増える。
●脂といえば中性脂肪のことを指す。
●婚期?なにそれ。
●点滅信号で走れなくなる。
●再就職ができなくなる。
●今までスルーしていた健康に良いとされる習慣や食品に興味が湧く。
●健康診断の悪さを自慢する。
●若い頃は「おばさん」呼ばわりしていたが、自分が40代になると「40代女子」とか「美魔女」と言う。
●徹夜明けで死にかける。
●水を飲むだけで太る。
●空気を吸うだけでも太る。
それでは、みなさんのつぶやきを見てみましょう。
空気を吸うだけでも太る?さらっとネタ入れてるでしょ。
30代から40代のアップデート
・睡眠が足りないと体がだるくて動かない
・老眼が顕著になってくる
・40肩という単語の本当の意味を知る
・水を飲んでも空気を吸うだけでも太る
・異様に汗をかきやすくなってくる
・今までスルーしてた健康によいとされる習慣や食品に興味が湧く
— かな (@kanan_2010) 2015, 5月 27
出典:Twitter
「安心しろ」っていう呼びかけがいいですね。安心できませんよ。
安心しろ、40代になるとお茶のカフェインが胃荒れに響き、水で胸焼けするようになる。
— 江戸川レイバン (@shinkage) 2015, 5月 7
出典:Twitter
確かに、健康や病気の話が増えますね。ユーモアを交えながら。
私的30代→40代のアップデート内容
・足がつって夜中に目が覚める事があります
・アイドルやアスリートの年齢を聞くとまず「産めるかどうか」考える癖がつきます
・腹八分目も完食出来ない
・最近洋菓子より和菓子
・同世代の友達と会うと病気と健康の話が増える
・何かにハマると重症化
— まい (@mai54mai) 2015, 5月 28
出典:Twitter
20代、30代の過ごし方が重要ですね。私も反省してます。
40代になると「努力して腹筋背筋鍛える→免疫ダウンで寝込む」のシーソーゲームが露骨になる。体のガタ、持病が露呈する。老眼になる。柔軟してもで20代みたいに伸びなくなる。20代30代の生活習慣食生活が響いていて取り返すのは難しい。20代30代の人、鍛えるなら早め早めで計画的に。
— めふぃ〜☆たん (@mephi_life) 2015, 4月 18
出典:Twitter
カップヌードルが目に入るか否かは、40代と関係ないでしょ。
40代に突入して起こったこと
・徹夜明けで死にかける
・食べ放題という言葉でゲップが出る
・カップヌードルが目に入らなくなる
・お茶が一番おいしい
— ムラ係長 (@muratagenzou) 2015, 5月 7
出典:Twitter
あきらめる勇気、見極め、新たなる挑戦、優先事項を明確にすること。重要ですね!
30代→40代のアップデート内容
・持病に気付きます
・点滅信号で走れなくなります
・色々諦める事が出来ます
・怪我をすると治りません
・30代の時よりちょっとだけモテるようになります
— 素晴らしい高尾太郎の世界(着衣中) (@maloreno2) 2015, 5月 27
出典:Twitter
「考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり習慣は人格となり、人格は運命となる。」
人のことは「オバさん」呼ばわりしていたが、
自分が40代に突入すると「40代女子」や「美魔女」とか言う。
笑えるwwwww
— 笑太郎のつぶやき (@omoshiro009) 2015, 6月 22
出典:Twitter
中高年にカテゴライズされる…私も実感しています。
30代→40代のアップデート内容(自動更新)
・徹夜すると体調を崩すようになります
・食事の量が制限されるようになります
・再就職がさらに難しくなります
・中高年にカテゴライズされます
・若者を見下すビューワが追加されます
・30代で省みなかった代償が重い病気として現れます
— ミナヅキトウヤ@6/28北海道コミティア (@yuzu_touya) 2015, 5月 27
出典:Twitter
若いときはいいんですよ~と先輩に昔言われましたが、若いときにはその本当の意味がわからなかったんだろうな…と思ってます。いや、若いときは意味はわからなくていいんです。
若い時は良いんすよ、20〜30代の前半くらいまでなら。仕事より自分の好きなことを優先して、不摂生も良い。酒もタバコも好きなだけ食らって。
でもそのツケは40代以降徐々に出てきます。遊び優先して給料が少ない、貯蓄も少ない、体も経年劣化でガタが来始めるのが40代。
— 棘々 (@0_o_x) 2014, 1月 27
出典:Twitter
涙もろくなるってありますよね~。
・涙もろくなります
RT @hmgmkk: 30代→40代のアップデート内容
・ちょっとした残業がつらくなります
・炭水化物で胸焼けします
・婚期? なにそれ。
・会社にしがみつきます
・20代男性を「子」と呼び始めます... http://t.co/cXfh1MJO5b
— くまくま (@kuma_kuma) 2015, 5月 31
出典:Twitter
以上です。「切ない(けど笑える!?)」という視点で意見を集約していますので、考え方が偏っている部分はあります(あくまでご参考までに)。
みなさんにとっての40代とはいかがなものでしょうか?