鉛筆の芯を削ってスカイツリーに!?鉛筆彫刻人シロイさんが披露した新作がエグすぎる!

以前、一本の鉛筆からアルファベットの「AtoZ」を削り出した鉛筆彫刻をご紹介したのを覚えていますか?繊細な作業で生み出された作品に心を動かされましたよね。

その作品の生みの親である鉛筆彫刻人・シロイ(@shiroi003)さんの新作がエグいんです!

新作をご紹介する前に・・・

以前ご紹介した作品を見逃してしまった方もいると思いますので、まずはそちらをご覧ください。

鳥肌モノですよね。シロイさんがこのAtoZを削り出す制作過程と完成形を動画で公開したところ、Twitterで大きな話題となりました。

こちらの作品について取り上げた記事もぜひ読んでみてください。

芸術に無駄はない。鉛筆の芯で「AtoZ」を彫刻した過程と完成作品が凄すぎる!

新作「東京スカイツリー」がエグい!

そして今回シロイさんが披露した新作は、東京のランドマークである「東京スカイツリー」。それではご覧ください。


 

東京の新しいシンボルとして堂々とそびえるあのスカイツリーを、見事に鉛筆の芯を削り出して生み出した作品。

全体のシルエットはもちろんのこと、鉄骨の形や模様といった細部まで忠実に再現された本物そっくりの造形で、鉛筆の先にミニチュアのフィギュアが乗っているのかと目を疑ってしまいます。この技術と完成度はエグいですよね。

カッターなどを使って鉛筆を削ったことがある方はご存知かと思いますが、鉛筆の芯は意外と脆く、力加減によっては深く削り過ぎたり折れてしまいます。そんな素材でこの作品を制作してしまうなんて、神業としか言えません!!


 

本当に凄すぎる...。あまりの美しさで、実物を目にしたら時間を忘れて眺めてしまう自信があります。

Twitterで作品をチェック!

シロイさんの作品をもっと見たいという方は、ぜひTwitterをチェックしてみてください!この他にも凄い作品がまだまだ沢山投稿されていますよ。

シロイさんのTwitterアカウントはこちら

さて、次はどんな作品が生み出されるのか楽しみですね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@shiroi003)

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事