
親の転勤でアメリカへ移住したら、想像と違っていて…?
@heyannie_615さんの『【漫画】なにこの文字?!ネイティブは筆記体で書いている人が多いのかと思っていたけれど…?【アメリカでの学生生活が衝撃的だった話】』を紹介します。
日本で筆記体を習っていた@heyannie_615さんは、「現地の人はきっと筆記体で書いているんだろうな」と想像していましたが…?
アメリカにきた頃…
筆記体へのあこがれ
しかしアメリカでは…
全て大文字の人も!
アメリカでは意外と筆記体が使われていないなんて…思わず動揺しちゃいますよね!
そういえば英語の先生も大文字をよく使っていたような…。
ちなみに、ヨーロッパでは今でも筆記体が主流の国があるそうです◎
今回は『【漫画】なにこの文字?!ネイティブは筆記体で書いている人が多いのかと思っていたけれど…?【アメリカでの学生生活が衝撃的だった話】』をご紹介いたしました!
1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!
(恋愛jp編集部)(イラスト/@heyannie_615)
本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
▶合わせて読みたい