
会社に属していると、必ずと言っていいほど存在する先輩後輩の関係。
先輩から言われて、つい無理して対応してしまったということはありませんか?
今回は、会社の先輩後輩関係の中でもとくに「モヤっとしたエピソード」を紹介します。
そんなことまで聞く…!?
まだ個人的な話をする仲ではないと思っている職場の後輩によく恋愛事情や結婚願望を聞かれるのですが、
急な話題振りと、距離感の詰め方の速さに驚いています。
私のことは聞いてくるのに自分のことはあまり話そうとしないで、
会話が終わってしまうので「何が話したくて聞いてきたんだろう?何か面白い恋愛話でも聞けると思ったんだろうか?」ともやもやしています。
後輩が年上でお互いに独身であること、
周りの女性陣が結婚していることもあり「あまりこの場では話したくないな」ともやもやします。
(27歳/会社員)
それはわかるだろ…
会社にいる50代の女性が、男性社員にクネクネして寄って行きます。
入ってすぐの頃は女性社員にではなく男性社員に生理のナプキンどこに捨てたらいいですかぁ?って聞いててドン引き。
別に何もしてないのに女性社員にいじめられると言って辞めていきました。
(38歳/会社員)
いつもそんな言い方していないのに…
以前勤めていた会社の先輩で、相手が同性(女性)だとサバサバさっぱりした対応なのに、異性(男性)になると甘えたようなメロメロした雰囲気を出す人がいました。
特定の男性ではなく、男性なら誰でも彼でもそういった対応していた姿を見て、とてもモヤモヤしました。
(30代後半/会社員)
いかがでしたか
先輩だからといってぐいっと距離を詰めていいとは限りませんし、
女性と男性で対応を分けられると相手が先輩であったとしてもモヤっとしますよね。
先輩や後輩、性別関係なく距離感は大切にしたいですね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
(恋愛jp編集部)
▶合わせて読みたい