
技術の進歩に寄って教育現場での常識も日に日に変化している今日この頃。
学級閉鎖によるオンライン授業では、子どもたちによる独創的な楽しみ方があるようで...!?
目次
学級閉鎖になったら...
今回ご紹介するのは森山 緋紗(@MoriyamaHisa)さんがTwitterに投稿したエピソード。
森山 緋紗さんのお子さまの学校では諸事情により学級閉鎖になってしまったようです。
昔であればインフルエンザ等の流行で学級閉鎖になると、家で自習かお休みになる学校がほとんどでしたが、最近では技術の進歩によりパソコンやタブレットを使用したオンライン授業を実施する学校も増えています。
森山 緋紗さんのお子さまの学校でもオンライン授業が実施されることに。
確かに便利な世の中ですが、学校で友達と会ったり休み時間に友達と遊ぶ楽しさを味わうことはオンライン授業では難しいかも...と思いきや!?
独創的な楽しみ方がほほえましい
なんとクラスが始まるまでの空き時間に、ミュートでクラスのみんなとぬいぐるみを見せ合うなどをしてオンライン授業独特の楽しみ方をしていたのだとか!
可愛すぎる!
更に帰りの会では、何人か先生に歯が抜けた報告をしていたりと...なんと微笑ましい光景。
大人になってからは味わえない学校生活を思い出させてくれるオンライン授業、恐るべし!
そして子供たちの新しいものへの適応能力はさすがとしか言いようがありません!
なんだかホッコリ
今回は森山 緋紗さんが投稿したお子さまのオンライン授業にまつわるエピソードをご紹介しました。
なんとも可愛くて癒されるエピソードなのでした。
実際の投稿はこちら
オンラインでの帰りの会は、何人か先生に歯が抜けた報告をしていてほほえましい。
— 森山 緋紗 (@MoriyamaHisa) February 7, 2023