
出典:YouTube
スプライトのペットボトルに包丁が!?実はこのスプライトはゼリーなのです!こんな完璧なペットボトル型のゼリーなんて見たことありますか?しかもこのゼリーは手作りなんです!ぷるんぷるんのスプライト、そして、スッと包丁が入っていく映像はなんだか気持ちがいいです!
スプライトゼリーの作り方
まずはゼリー作り!映像ではアメリカではメジャーな「ジェロー」と使います。
出典:YouTube
堅いゼリーにする為、通常の分量外にも大量のゼラチンを入れます!
出典:YouTube
これらを溶かしていきます。
出典:YouTube
次に型の準備。スプライトの空のペットボトルを用意
出典:YouTube
ペットボトルには中身を入れる前に切れ目を入れておきます。その後テープで切れ目を隠す。
出典:YouTube
中に先ほど溶かした液状のゼリーを投入
出典:YouTube
固まるまで待ちましょう。
固まったら、入れておいた切れ目から、ペットボトルを切ります。
出典:YouTube
ペットボトルを剥がしていきます。
出典:YouTube
おぉー!!完璧な形のスプライトゼリーが!!
出典:YouTube
蓋とラベルと付ければ
出典:YouTube
これは面白い!!パーティー等に出せば盛り上がりそうです!!
切る時気持ちよさそう!
出典:YouTube
<動画はこちら>
これは、スプライト以外でも作れそうなので、いろんなペットボトルゼリーを作っても面白そうですね!興味のある人はぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
出典:youtube