10月は、サツマイモやサトイモなどの野菜が旬を迎える時期。年間を通じて流通しているニンジンもこの時期に穫れるものに甘みがあるといいます。
そんな中、とある畑で野菜のように実った柴犬が投稿されて話題になっています!柴犬が実るってどういうことなのでしょうか!?
目次
丸々とした柴が実りました
畑で丸々と実っていたという柴犬。その様子を投稿されたのは、Twitterユーザーの@pote32jpさん。こちらが反響を呼んでいる写真です。
うちの畑に丸々とした柴が実りました。
収穫したい人どうぞ? pic.twitter.com/aJwlRidfOw— Shiba-Pote.jp (@pote32jp) October 3, 2020
まるで畑に実った野菜のようですよね・・・(笑) 大きめのカボチャか何かでしょうか?これは、今すぐでも収穫しに行きたくなる貴重な野菜!?ですね。
脚を体に下に入れて体を丸め、畑に顔をあずけている姿のなんとも可愛らしいこと。土から栄養を吸い上げているようにも見えます。柴犬が頭の中で野菜をイメージしつつ、この体勢になっていたとしたら面白いですね。
立派にかわいく育ちましたね
あまりの可愛らしさに、「ぜひ収穫したい!」という声が多数寄せられていたほか、「収穫した後が大変そうだ」と懸念する声など、多くの声が寄せられていました。
無料なら喜んで収穫に伺います(笑)
— カリス (@02KARISU) October 3, 2020
はじめまして☺️
これは立派にかわいく育ちましたね( ´∀`)
— 野久保 愛(めぐみ) (@megumiaimigu) October 3, 2020
おや、こんなところにかわいい柴が…❓
おっと、これはワナだ⚠️
収穫したら、無尽蔵に愛情を吸い取られる?— かめさんびき (@asukanokameishi) October 4, 2020
(*´∀`)もうそんな季節か♪
— すぱ郎 (@supa_rou) October 4, 2020
確かに、収穫して家に持って帰った後が大変になることは間違いありませんね(笑)
うちにも実ってました
また、この柴犬同様、花壇に実っていたという豚の姿なども報告されていました。
うちの花壇には豚が実った事があります? pic.twitter.com/fiwxxAtxlg
— ミニぶた日和 (@tonkatu625) October 4, 2020
去年うちの田にもわんが実りまして? pic.twitter.com/R4BlOgPsUT
— 【?。】カツ丼之神 (@NaENaE0425) October 4, 2020
収穫の秋を迎え、全国各地で可愛らしい野菜が多数発見されているかもしれませんね!
見つけた際、すぐに収穫したくなるかもしれませんが、収穫した後のことを考えると熟考する必要がありそうですね(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@pote32jp)