「動物が好きな人に悪い人はいない」という言葉は、よく聞かれると思います。これは、動物に感情移入し、共感する能力が磨かれるから・・・とも言われています。
今回話題となっているのは、猫と一緒に暮らしている人々へ向けたとあるツイート。猫を想うほどに増幅していく愛情を、巧みな言葉で表現されています。
目次
世界中の猫達のより良い暮らしを考える
投稿されたのは、奥様と4匹の猫と一緒に暮らしているというコンドリア水戸(@mitoconcon)さん。こちらが反響を呼んでいるツイートです。
コンドリア水戸さんは、猫と一緒に暮らし、猫への理解と愛情が深まっていくほど、猫という種族全てに対して崇拝にも近い敬愛を覚えると語っています。
そして、その愛は自分の愛猫にとどまらず、隣の猫や世界中の猫にも向けられるようになる・・・と。猫を飼っている方にとっては共感する部分が多いのではないでしょうか!?確かに飼っている猫に愛情を注ぐうちに、猫に関するボランティアに参加されたりする方などはとても多いですよね。
穏やかな暮らしでリラックス
こちらは、コンドリア水戸さんが家に迎えたという猫。外の生活に比べて、家の中は安心できて快適ですよね。猫の表情からもそんな心情が伝わってきます。
全ての生物にまで意識が向きます
投稿に対しては、「うちの猫と、野良ちゃんの境界線を引くのは難しい」という意見のほか、「全ての生物にまで意識が向きます」といった意見など、多くの共感の声が寄せられていました。
猫を想う気持ちが連鎖して広がっていき、やがて世界中に優しさがあふれる・・・ そう思うと、猫の存在がどれほど愛おしいかということを改めて思い知らされますよね。
「汝の隣猫を愛せよ」 まさにこの言葉に尽きると思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@mitoconcon)