生のサラダやサンドイッチの具材など、火を通さずに楽しむことが多いレタス。
食にまつわる様々な情報をシェアしているJA全農の公式Twitterアカウント(@zennoh_food)が、そんなレタスを焼いて作る美味しそうな温サラダを紹介しています。
目次
レタスを焼くと美味しいらしい!
「信じがたいかもですが、焼きレタスは旨い。」という一言から始まるJA全農の投稿。その中でどんな料理なのか作り方や魅力が紹介されています。
主役のレタス。カットしてこのまま食べても美味しいですが、今回はフライパンを準備!
まずはバターを溶かします。
そこへ4等分にカットしたレタスを投入。
焼き目が付くまで焼く。
お好みのドレッシングをかけたら温サラダの完成です!
温かくてシャキシャキの食感にバターと焼き目の香ばしさが加わって美味しそうですよね。フレンチカフェのメニューにありそうなお洒落な見た目もテーブルを華やかにしてくれそうで◎です。
それにしても、チャーハンの具材としてレタスを炒めたことがあるという方はいるでしょうが、このサイズで焼くというのはなかなかないですよね。流石は食に詳しいJA全農。良いことを教えてもらいました!
白菜焼きも美味しそう!
また以前には、白菜をどーんと焼くと甘みがたっぷり味わえて最高と紹介されています。
こちらも美味しそうですよね。
過去の記事も読んでね!
慣れ親しんだ食べ方も良いですが、いつもと違う調理方法を試すと食材の新たな魅力に気付けたり、美味しさを再発見できたりと良いことが色々ありますよね。
FUNDOでは過去にもJA全農が伝授する料理のコツや美味しそうなレシピなどをご紹介しています。併せてこちらの記事も読んでみてくださいね!
もっと早く知りたかった!「ふわふわ卵スープのコツ」をJA全農が伝授!
JA全農が伝授!あることをして焼くだけで、鶏もも肉が皮パリッパリ&身はぷりっぷりに
これは試してみたい!ホットケーキをふわふわに仕上げる為のひと手間をJA全農が伝授
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@zennoh_food)