簡単レシピや料理ライフハックを生み出す達人、麦ライス(@HG7654321)さんがカルビーの人気商品『じゃがりこ』の美味しそうなアレンジレシピをTwitterで紹介しています。じゃがりこファンの方は特に必見ですよ!
目次
麦ライスさん考案「ジャガソワーズ」のレシピ
麦ライスさんが考案したのは、じゃがいものポタージュ「ヴィシソワーズ」ならぬ「ジャガソワーズ」。それでは早速レシピを見ていきましょう。
【材料】
・じゃがりこ(じゃがバター味)1個
・牛乳200cc
・コンソメ小さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・バター小さじ1
①牛乳を電子レンジの600Wで2分半温める。
②じゃがりこ(じゃがバター味)にコンソメ、砂糖、バターを投入。
③温めた牛乳も加える。
④混ぜたら完成。
はい、これはもう食べなくてもわかります。100パー美味しいです!
じゃがいもの自然な風味やバターのコクが効いたじゃがりこ・じゃがバター味。そこに温かい牛乳や味付け、さらにバターを足したら、クリーミーな美味しいポタージュ以外のなにものでもありませんよね。
牛乳やバターを加えていることで、手作りスープのような本格的な味わいが想像できます。材料の準備も含めて5分あれば作れる簡単さも魅力的ですよね!
おやつはもちろん、小腹が空いた時の夜食にぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
※通常のじゃがりこは耐熱容器ではありませんので火傷にはご注意ください。
じゃがりこは食材としても優秀!
過去には「じゃがアリゴ」がブームになりましたし、じゃがりこはそのまま食べて美味しいだけでなく食材としても優秀ですね!カルビーの公式Twitterアカウントでもアレンジレシピが色々と紹介されているようです。
今後も美味しそうなアレンジレシピが続々と生み出されそうで楽しみです。
麦ライスさんの過去の記事もぜひ
また、こちらは先日Twitterで話題になった麦ライスさんの投稿です。
「麦ライスさん家のカステラパンケーキ」が気になる方はこちらの記事を読んでみてくださいね。
他にも、便利な『茹で卵の時間表』や、肉まんがふわふわ熱々になるライフハックなどなど、Twitterで話題になった麦ライスさんの投稿をご紹介しています。併せてどうぞ!
【保存版】茹で時間別に出来上がりの固さが一目で分かる『茹で卵の時間表』が話題に
【中毒性が高いのでご注意を】いくらでも食べられる「永久ピーマン」が美味しいと話題に!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@HG7654321)