![食事をするために姿を現したキバタンの群れ。どんどん数を増やすその様子にその場にいた鳥は肩身が狭そう・・【海外・動画】](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/10/main674.jpg)
外を眺めていると、そこには食事をするためにキバタンの群れが姿をあらわしました。
どんどんキバタンが集まってくるので、緑色の芝生はやがて白っぽくなっていきます。
そして、そこにいたのはなにもキバタンだけではなかったので・・・、その場に居合わせた鳥がなんだか居心地悪そうにしていたのです。
目次
どんどん増えていくキバタン
今回ご紹介する動画が撮影されたのは、オーストラリアのクイーンズランド。
投稿者さんの家から見ることができた、ある日の光景を捉えた映像です。
![](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/10/m-kibatantori-05-1.jpg)
木の枝にとまったり、空を舞っているのはオウムの仲間「キバタン」。
どうやら、食事をするためにやって来たようです。
![](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/10/m-kibatantori-01-2.jpg)
周囲に群れをなしていたのか、次第に数を増やしていくキバタン。
みんな思い思いに地面に降り立っています。
肩身が狭そうです・・・
最初は数が少なかったキバタンですが、どんどんと数を増やしていってしまいました。
![](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/10/m-kibatantori-01-3.jpg)
気がつけば、芝生の色が白に変わった?と勘違いしてしまうほど密度になっています。
![](https://fundo.jp/wp-content/uploads/2022/10/m-kibatantori-01-4.jpg)
しかし、ここにいたのはキバタンだけではありません。
カラスの仲間・カササギと思われる鳥もこの場にはいるのですが・・・、次第に数を増やしていくキバタンたちに肩身が狭そうです。
動画はこちら
次第に数を増やしていくキバタン。
その時の様子は、こちらの動画からご覧いただけます。