皆さんは「生む」と「産む」の違いが分かりますか?
どちらも「うむ」と読みますが、実際どのように使い分けられているのか曖昧な方も多いかと思います。今回はそんな「生む」と「産む」の違いについて考えていきたいと思います。
目次
生む?産む?どっちを使う?
さて、どんな時に「生む」を使い、どんな時に「産む」を使うのでしょうか。
「生む」を使う場合
「生む」という言葉は、赤ちゃんや新しい命がが誕生する場合に使われますが、それ以外にも新しいものが作られるということで使われる場合が多いです。
例えば・・・
・子を生む
・子供が生まれる
そして生き物以外ではこのように使うことも出来ます。
・技術を生む
・利益を生む
・作品を生む
「産む」を使う場合
「産む」は人や動物、他の生き物の命が誕生する時に使われます。
「出産」という言葉と連動しているからか、「生む」のように生き物以外に使われることはなく、使われる文脈が限定されるのが特徴と言えるでしょう。
「生む」と「産む」それぞれの意味
では「生む」と「産む」をそれぞれ辞書で見ていきましょう。
う・む【生む/産む】の意味
1 胎児や卵を母体から外に出す。出産する。分娩する。「卵を―・む」
2 物事を新たに生じる。新しく作り出す。「利が利を―・む」「名作を―・む」
3 ある事態・判断を生じさせる。「疑惑を―・む」「いろいろなうわさを―・む」
[補説]出産に関する「産む」以外は、広く「生む」が用いられる。
[可能]うめる
あれ?「生む」と「産む」が一緒に表記されていますね。いくつか辞書を見たのですが、だいたいこのように書かれていました。
でも補足として、出産に関する「産む」以外は、広く「生む」が用いられる。と説明が書かれています。やはり「生む」は多くの意味に使われ、「産む」は限定されるようですね。
「生む」に「産む」も含まれる
辞書で調べた結果、「生む」に「産む」も含まれるということが分かりました。迷ったときは「生む」を使っていれば大丈夫そうですね!
そして前述したように、「産む」を使うのは出産などの限定的な場面だけのようです。 出産や分娩などを強調するのに使われるなど、時間の制限があるように感じますね。
まとめ
いかがでしたか?「生む」と「産む」の違いをご理解いただけたでしょうか。
基本的にオールマイティーに使える「生む」に対して、出産や分娩などを強調、使用に制限のあるのが「産む」です。若干あやふやな感じは否めませんが、正しく使うことで、日本語がもっと面白く感じるはずです。
そして困ったときは「生む」を使っていれば問題なし!みなさんのお役に立てれば幸いです。
■「合わせて知っておきたい言葉の雑学」
その他、言葉の使い分けや意味の違いについてこちらの記事もぜひご覧ください。
・『一生懸命』と『一所懸命』の意味は同じ?2つの違いを解説!
・「体」と「身体」の意味の違いや使い分け方知ってる?意外な事実が!
・意外と間違いやすい「送る」と「贈る」の意味の違いと使い分け!ポイントは気持ち!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:dictionary.goo.ne.jp