科学 動画南極生物発見 一体コレは何!?南極の厚さ900mを誇る棚氷の下で“未知なる生物”が発見される! 地球には、まだまだ未知なる生物がたくさんいると言われていますが、特に海の中はそういった生物の宝庫ではないでしょうか。 今回話題となっているのは、南極の厚さ900mを誇る棚氷の下で発見されたという謎の生... 2021.2.18 FUNDO(TPT)
驚いた Twitterプレーンヨーグルト懐かしい発見 懐かしい!古代のプレーンヨーグルトに付いていた伝説の砂糖が大量に出土! プレーンヨーグルトに一時期まで付いていた砂糖の袋。とっても懐かしいですよね。 今やすっかり見なくなった、この伝説とも言える砂糖が大量に発見されたことをTwitterで報告され、話題になっています! 懐... 2020.5.22 FUNDO(TPT)
驚いた 旧日本海軍海発見神通 【貴重映像】旧日本海軍・軽巡洋艦「神通」の船体が、クラ湾の海底900メートルで発見される! 出典:Facebook 旧日本海軍・軽巡洋艦「神通」の船体が、クラ湾の海底900メートルで発見!その映像が公開されて話題となっています。 「神通」は、5500トン型軽巡洋艦・川内型軽巡洋艦の2番艦。1... 2019.4.30 FUNDO(TPT)
驚いた イベント・ホライズン・テレスコープブラックホール天体観測宇宙 史上初の快挙!ついにブラックホールの撮影に成功!ネットも騒然「歴史的瞬間を見られて感動した」 出典:NAOJ(国立天文台) 「歴史的瞬間を見られて感動した」「えっホントに!?」 史上初めてブラックホールの撮影に成功したことが報じられ、世界中で大きな話題となっています! 宇宙で最も謎に包まれた天... 2019.4.10 FUNDO(TPT)
驚いた 写真戦艦比叡海軍 旧日本海軍の戦艦「比叡」がおよそ77年ぶりに発見される!ソロモン諸島のサボ島北西沖の海底にて 出典:Facebook(@rvpetrel) 旧日本海軍の戦艦「比叡」がおよそ77年ぶりに発見されて話題となっています。 発見したのは、マイクロソフトの共同創業者である故ポール・アレン氏の沈船捜索チー... 2019.2.12 FUNDO(TPT)
驚いた アカカミアリヒアリ発見神戸 「もうなんでもいるな…」ヒアリ発見の神戸港で今度は有毒『アカカミアリ』が発見される!! 出典:wikipedia 「もうなんでもいるな…」「ヒアリの調査がなければ発見されてなかったかも」 毒を持つヒアリが発見された神戸港で、今度は有毒『アカカミアリ』が発見されて話題となっています。 6月... 2017.6.22 FUNDO(TPT)
驚いた 化石卵恐竜発見 1965年に下関で採集された岩石が“未確認種の恐竜の卵の化石”と判明!! 国内初発見の恐竜の化石に! 出典:wikipedia 1965年に下関で採集された岩石が“恐竜の卵の化石”と判明!!さらに、未確認種の卵であるともされており、話題となっているのでご紹介します。 1965年に発見した男性が自宅で保... 2017.6.9 FUNDO(TPT)
驚いた カエル両生類動画生物 【世界初】何このカエル!? “蛍光色に変化するカエル”がアルゼンチンで発見されて話題に! 出典:YouTube 世界初!“蛍光色に変化するカエル”がアルゼンチンで発見されて話題になっているのでご紹介します! こちらが、蛍光色に変化するというブチアマガエル(学名:Hypsiboas punc... 2017.3.25 FUNDO(TPT)
驚いた NASA動画地球宇宙 【宇宙のロマン】NASAが“地球によく似た7つの太陽系外惑星”を39光年先の宇宙で発見! 出典:www.nasa.gov NASAが“地球によく似た7つの太陽系外惑星”を39光年先の宇宙で発見して大きな話題となっています! NASAは昨年7月、地球から1400光年離れた地点に、液体の水が存... 2017.2.24 FUNDO(TPT)
驚いた Twitterステンドグラス小児科探し物 「母が仕事で作ったステンドグラスを知りませんか…」約30年の時を経てTwitterで奇跡の発見! 出典:Twitter 「ダメ元でTwitterで聞いてみたいのですがいいですか?」 こちらのステンドグラスの写真と共に、この一言から始まった@3ldk_madiさんの投稿がいま話題になっています! ダ... 2016.11.15 FUNDO(hana)
驚いた omiaiツーヘッドシマヘビマスターオブドラゴン双頭蛇 【超貴重】産まれる確率は天文学的数字!?野生の双頭蛇が発見されて話題に! 1つの体に2つの頭を持つ、このヘビ。初めて見た方は多いのではないでしょうか!?本当にいるんだぁ!って感じですよね。 実はなんと2016年10月1日頃、関西の方でこの野生の双頭のヘビが発見されたんです!... 2016.10.5 FUNDO(hana)
感動 古代文明最古の人工物歴史的発見球体 人類最古の人工物か?ボスニアで謎の巨大球体が発見される 出典:telegraph.co.uk ボスニアで約1500年前のものと思われる巨大な球体が発見されました。発見者は考古学者の”Semir Osmanagic”博士。博士の主張ではこの球体は約1500年... 2016.6.8 FUNDO(KUSUTA)
驚いた がん治療発見 尿1滴からガンを95%以上の確率で判別できる!九州大が画期的技術を開発 九州大学の研究チームは、線虫に人間の尿の臭いを嗅がせ、その反応からおよそ95%もの高い精度でガンの有無を判定できる技術を開発したことを発表しました。 実用化されることで、尿1滴を用意するだけで1検体あ... 2015.3.13 FUNDO(HON)