イベント 雑学自然桜日本三大夜桜 夜桜の名所「日本三大夜桜」と、古くからの桜の名所「日本三大桜の名所」をご紹介 日本では春になると桜を見ながら花見をする文化がありますが、花見として夜桜を見に行くのも乙なものです。 太陽に照らされて輝く桜も美しいですが、ライトアップされた夜桜はまた違った美しさがありますよね。 そ... 2023.3.26 FUNDO(SATO)
旅行・おでかけ 航空会社客室乗務員デルタ航空 飛行機が怖くてパニックになる乗客にデルタ航空の客室乗務員の神対応に感動! 飛行機の客室乗務員さんは高いホスピタリティが求められる仕事の1つですが、今回ご紹介するデルタ航空の客室乗務員さんはその中でも別格かもしれません。 世界中が賞賛した、客室乗務員さんの神対応をご紹介します... 2023.1.25 kai
旅行・おでかけ デビルズプール怖い映像 世界一危険なプールとも呼ばれるビクトリアの滝のデビルズプールから身を乗り出す女性の映像が怖すぎる!! 危険な挑戦を行うチャンレンジャーは世界中で度々登場しますが、今回ご紹介する映像は見ているだけで恐怖を感じてしまうレベル! 絶景だけど怖すぎる!スリルと感動を同時に味わえる映像をご覧ください。 世界一危... 2023.1.24 kai
旅行・おでかけ 動画Youtube絶景エアボート エバーグレーズ国立公園を走るエアボート。広大な湿原を行く光景が実に爽快!!【アメリカ・動画】 フロリダにあるエバーグレーズ国立公園を走っていくのは、撮影者さんたちを乗せたエアボート。 広大な湿原を走り抜けていくその光景は実に爽快! 青空を映す水面が鏡のようで、まるで空を飛んでいるような絶景です... 2023.1.21 FUNDO(Mi)
動画 動画Youtube カタールの路上でドリンクの販売をする男性。腰につけているポットからドリンクを注ぐのかと思ったら、あらビックリ!! FIFAワールドカップ2022の開催中に、カタールでユニークな光景が目撃されていました。 路上で飲み物を販売している男性が、とても興味をそそる“ドリンクの注ぎ方”を披露してくれたのです!! 路上で飲み... 2023.1.16 FUNDO(FUKU)
旅行・おでかけ 実家帰省 14時間かけて父親に会いに帰省した結果・・・娘さんにはかわいそうだけど笑える結末が待っていた 大切な人へのサプライズをする際は「成功するかな」「どんな反応をしてくれるかな」とワクワクとドキドキが止まりません。 今回は遠方に住む父へのサプライズ帰省を企てた女性が撮影した映像をご紹介します。 久し... 2023.1.6 FUNDO(KUSUTA)
旅行・おでかけ 動画Youtubeドレーク海峡 世界で屈指の荒れる海域「ドレーク海峡」を横断する船。女性は杯を片手に右に左へと傾く甲板を滑っていきます!! 南アメリカのホーン岬と南極の間に広がるドレーク海峡。 ここは世界で最も荒れる海域の一つとして知られています。 そんな難所を何度も横断している女性アリッサ・ラモスさんは、ドレーク海峡がどれほど悪コンディ... 2022.12.19 FUNDO(FUKU)
旅行・おでかけ 動画海びっくりプール ギャップがスゴい!海に近いリゾートプールかと思ったら・・、まさかのワイルドなプールでした!!【海外・動画】 海に近く、まるで海で泳いでいるような気分が味わえそうなリゾートプール。 とても優雅で気持ちよさそうに見えますが・・・ギャップに驚く一面を見せました!! 優雅なリゾートプールかと思ったら・・・ 今回ご紹... 2022.12.4 FUNDO(Mi)
旅行・おでかけ ハプニングハワイ波 ハワイ旅行の記録を子供や孫に送ろうと思った夫婦!思っていたよりも刺激的な撮影に 楽しい旅行の思い出は大切な人にシェアしたくなるものです。 今回はハワイ旅行の記録を子どもや孫に送ろうした結果、予想外の映像が撮影できてしまったとある夫婦をご紹介します! 悠々自適の老後生活で 今回ご紹... 2022.11.12 kai
その他の雑学 雑学北海道お土産木彫りの熊 北海道土産でおなじみの「木彫りの熊」は戦略的に生まれた!?気になる歴史を紹介! 北海道土産の定番の1つでもある「木彫りの熊」。 かつては観光地タペストリーや提灯などと並んで、各家庭に1つはあった定番アイテムの1つです。 木彫熊もしくは熊彫と呼ぶ人もいます。 おなじみの存在であるこ... 2022.10.29 FUNDO(YOSHI)
その他の動物 シカ自動販売機奈良鹿せんべい ついに「あの奈良名物」が24時間いつでも買えるようになったぞ!!春日大社に全国初の『鹿せんべい自動販売機』が導入されました!! 奈良を代表する存在ともいえる、奈良市街を歩き回るシカ。 観光で奈良を訪れた際は“神様の使い”とされているこのシカたちに、「鹿せんべい」をあげたことがある、という人も多いのではないでしょうか? これまで... 2022.10.26 FUNDO(Mi)
旅行・おでかけ トランプ修学旅行 兄「お兄ちゃんにトランプ貸して」6歳妹「いいよ、かばんに入れとくね」しかし、妹が入れたのはトランプではなかった。旅行先での様子が気になるツイートが話題! 一生残る思い出になっているという方も多いであろう修学旅行。 友達や仲間と一緒に旅行に行けるという非日常だけでも十分楽しいのですが、修学旅行ではイレギュラーやハプニングも発生しがちでそれがまた最高なんで... 2022.10.21 kai
写真・アート ジブリ廃墟廃料亭 廃墟好きにはもちろん!異世界感が半端ない廃料亭の動画が不思議な魅力ですごく刺さる 廃墟は私たちに異世界感や時代の流れ、非日常感を味わわせてくれる不思議な魅力を持っています。 今回ご紹介するのは廃墟好きの方はもちろん、そうでない方もまるで映画の世界に迷い込んだかのような感覚を味わうこ... 2022.10.18 kai
旅行・おでかけ Twitter猫 テントで寝ていたら足元に重さを感じる・・・。恐る恐る写真を撮ってみると・・・、そこにいたのはなんと?!?! 真っ暗なテントで寝ている時、足元に得体の知れない何かが乗っかっていると分かった場合、ちょっと怖いですよね・・・。 今回ご紹介するのは、まさにそのような出来事。 暗がりの中でスマホのカメラで撮影したとこ... 2022.9.29 FUNDO(KUSUTA)
動画 動画Youtube海外プール 文化の違いにビックリ!早朝からリゾートホテルのプール前にできていた人だかり。オープン1時間半前から待っている人もいたその理由とは!? 海外と日本では様々な文化の違いが存在しますが、プールの楽しみ方にもそれが表れるようです。 今回の動画には、海外のリゾートホテルのプール前にできていた人だかりが捉えられています。 オープン1時間半前から... 2022.9.3 FUNDO(FUKU)
旅行・おでかけ 動画海外 【タイ名物】観光客が多くいる市場でみんながお店の前で横に並んでいく・・。カメラも構えてなにかあるのかと思えば、現れたものにビックリ!! タイにあるとある市場があるのは、とても変わった場所。 どのお店も、定期的に一旦閉じたり荷物をどかさないといけないなんて面倒なこともあるみたいです。 観光客も多くいるこの市場がある場所というのは・・・。... 2022.8.19 FUNDO(TPT)
旅行・おでかけ 動画Youtube緑の日セイントパトリックス・デー シカゴの街を走るシカゴ川が蛍光グリーンに染まってる?!いったい何事・・、と思ったら『ある祭日』では恒例のことなのです【アメリカ・動画】 シカゴ川という都市シカゴの中を走る川。 大きなこの川が、なんと目を引く蛍光グリーンに染まっていました!! 非常に人工的な色合いなので、何かの事故のようにも見えますが・・・、これはある行事に合わせて行わ... 2022.8.14 mayu
旅行・おでかけ 動画絶景飛行機ビーチ 飛行機がビーチにぶつかりそうな距離で着陸することで知られるセント・マーチン島にあるプリンセス・ジュリアナ国際空港。その光景は圧巻です!! カリブ海のに浮かぶ島、セント・マーチン島。 この島にあるプリンセス・ジュリアナ国際空港は、着陸する飛行機がビーチに接触するのでは?と思ってしまいそうなほどスレスレのところを通ることで知られています。 ... 2022.8.7 FUNDO(Mi)
動画 防犯カメラRing 防犯カメラの通知で玄関に義娘がいることを知った女性。挨拶しようと声をかけたら・・・思いがけずドッキリに! 仕事中に防犯カメラの通知を受け取ったメリッサさんという女性は、ライブ映像を確認して自宅の玄関に義娘がいることを知りました。 そこで音声通話機能を使って挨拶しようと声をかけたメリッサさんでしたが・・・、... 2022.8.5 FUNDO(KUSUTA)
その他の雑学 ハワイマウナ・ケア世界一高い山ポリアフ 【それホント?】すばる望遠鏡があるハワイの山「マウナ・ケア」が、実は世界一高い山? 世界一高い山といえば海抜8,848mを誇るエベレストが多くの人の頭によぎると思います。 しかし、視点を変えた標高の算出方法ではエベレストよりも高いと言われる山があります。 それがハワイ島にある巨大火山... 2022.7.28 FUNDO(YOSHI)