驚いた 犬イヌ兄弟お利口犬 天国に旅立ってしまった兄犬が眠るお墓、自分のご飯を分け与える弟犬の行動に涙 生き物に寿命があるとはいえ、大切な人の死というのはとても悲しいですよね。 それは犬も同じでした。 ある仲良しの兄弟犬がいたのですが、悲しいことにお兄ちゃんの方が天国に旅立ってしまいました。その後、埋葬... 2023.3.12 FUNDO(mitsukiichiba)
猫 猫ネコ温泉長崎 めっちゃ言うとおりにしてる(笑)看板の言葉をそのまま体現しているある動物の姿に爆笑 ※こちらの記事は2019年の3月に公開した記事になります。 あー、温泉行きたい…。温泉でだらだらしたい…。 日々の仕事で疲れがたまると、温泉でゆっくりしたくなるものです。そんな時に、とある投稿を目にし... 2023.3.8 FUNDO(mitsukiichiba)
その他の動物 Twitter猫フクロウ爆笑 「変わった猫ですね」宅配のお兄さんに猫と間違えられた"フクロウ" こちらはフクロウの一種である、ベンガルワシミミズクのガルー(@Gen3Act03)さん。 ある日、荷物を届けに来た宅配業者のお兄さんに衝撃的な一言を言われてしまったのです! 「変わった猫ですね」 ▼ ... 2023.3.4 FUNDO(mitsukiichiba)
猫 動画Twitter猫カワイイ どんだけ気持ちいいの(笑)猫ちゃんが至福の表情を浮かべる理由とは? ※こちらの記事は2019年2月に初めて公開した記事です 毎度可愛らしい表情をTwitter越しに見せてくれるココニャ(@kokonananya)さんのニャンコ、"サバ身ちゃん"。 FUNDOでも何度か... 2023.2.24 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた スマホ画像錯視目の錯覚 みんな画面を振ってみて!スマホを揺らすとカーペット揺れて見える錯視画像!あれ?カーペットの上にないかいる? こちらの黒いカーペットの写真なのですが、スマホを左右もしくは上下に振ってみてください。なんと目の錯覚で、カーペットがぷるぷると揺れて見えるのです! 錯視画像 みなさん、3Dみたいに見えましたか?目の錯... 2023.2.17 FUNDO(mitsukiichiba)
グルメ 雑学言葉言葉の雑学言葉の違い 「ツナ」と「シーチキン」の違いとは一体なに?実はツナはマグロの事だけではないんです!! サラダやパスタ、など多種多様な料理に使えるツナ缶は、どこのご家庭にもあるアイテムなのではないでしょうか。 そんなツナ缶ですが、中には「シーチキン」と呼んでいる方もいらっしゃるかもしれません。 どちらも... 2023.2.13 FUNDO(mitsukiichiba)
猫 猫ネコ表情ドヤ顔 腹立つぅぅ!けどかわいくてなんだか憎めない!ニヒルに笑う猫の表情をとらえた動画に思わずクスッ ※こちらの記事は2019年2月に初めて公開された記事です ペットを飼っていると、動物たちが見せてくれる表情の一つ一つに癒されますよね。 しかし、@aknet_0106さんが飼っているねこちゃんは、一味... 2023.2.12 FUNDO(mitsukiichiba)
ライフスタイル カップル英語外国人ガラス細工 英語の授業で最初に習うあのワードをついに...!外国人カップルとの会話で答えた一言とは? 英語の勉強苦手だったな…と、学生時代を思い返すそんな私でも、英語の授業で一番最初に習った言葉は今でも覚えています。 そしてその言葉は授業以外で、使うことはないだろうと思っていました。 しかしそんな中で... 2023.2.11 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた カラーカラー写真チャップリン白黒写真 【貴重写真】103年前に撮影された27歳当時のチャップリンのノーメイクすっぴん姿がイケメン イギリスの有名な喜劇役者、チャーリー・チャップリン。 1889年生まれのチャップリンは、数々の傑作コメディ映画を作り上げ「喜劇王」と呼ばれ、現代でも親しまれています。 そんなチャップリンですが、みなさ... 2023.2.9 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitter文房具コスパ修正液 コスパがいいというレベルを超えている!25年間使っている"修正液"に共感の声 ※こちらの記事は2019年の2月に公開した記事を再編集したものです 白い液体の「修正液」を、皆さん使った事はありますか? 私自身は幼少期初めて修正液を母から借りた時、こんな便利なものがあるのだと驚き、... 2023.2.8 FUNDO(mitsukiichiba)
その他の動物 カメ亀ウミガメ小笠原海洋センター 「磨きやすいように、前肢はちゃんと上にあげるよ」ウミガメの入浴シーンが超可愛い バンザイしてー!はーい! お風呂で子供を洗ってあげる時、そんな風にコミュニケーションをとりながら入れている方も多いのではないでしょうか。そして素直にバンザイしてくれる子供は可愛いですよね。 それはきっ... 2023.2.7 FUNDO(mitsukiichiba)
その他の動物 雑学動物生き物ライオン ライオンの「たてがみ」は何のためにある?その理由にビックリ!! ライオンと聞いて真っ先に思い浮かぶのがオスのたてがみです。 ただし、たてがみって何のためにあるのでしょうか。 本記事ではライオンのたてがみについて紹介します。... 2023.2.5 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた イタリア地図世界地図日本地図 17世紀にイタリアで作られた日本付近の地図がカッコイイと話題に! 日本各地を歩いて測量し、正確な日本地図を初めて作り上げた伊能忠敬は有名ですよね。 その伊能忠敬の地図が完成したのは1821年なのですが、その遥か昔の1682年にイタリアで作成された日本付近の地図が魅力... 2023.2.5 FUNDO(mitsukiichiba)
暮らしの雑学 雑学言葉目頭どこ 「目頭」がある部分はどこ?感涙をこぼしそうになることを「目頭が熱くなる」と言うけれど・・、涙腺のある場所ではなかった!! 感動の場面で用いられる「目頭が熱くなる」という表現。 ところが、目頭があるのは実際には涙が出てくる涙腺とは異なる部分だったりします。 ここでは、この「目頭」がある部分について解説します! 目頭ってどこ... 2023.1.27 FUNDO(mitsukiichiba)
SNSで話題 Twitterおもしろ写真煮干し絶叫 「あああああぁぁあぁ~~~!!」煮干しが叫んでいるようにしか見えない ※こちらの記事は2019年の2月に公開した記事を再編集しています お出汁などで使われる「煮干し」 一般的には上の写真のようなすました顔をしていますが、Twitterユーザーのおにぎり(@oni_gir... 2023.1.26 FUNDO(mitsukiichiba)
マンガ・アニメ・ゲーム 漫画トイレお正月ドア 【実録漫画】トイレに閉じ込められて5時間!新年早々に起きた恐怖体験とは!? みなさんはどんなお正月を過ごされましたか? 家族でゆっくり過ごされた方、お友達と初詣に行かれた方、正月からお仕事だった方など様々だと思いますが、漫画家の細川真義(@SHINGIo82)さんは非常に悲惨... 2023.1.13 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 雑学違いその他食品 からしとマスタードの違いは何?同じ「からし」じゃないの? 料理を食べる時のアクセントとして使われる「からし」と「マスタード」。 食材につけたり料理の隠し味として使われたりと、我々の食生活にはなくてはならないものですよね。 でもどちらも黄色くて辛味のある調味料... 2023.1.10 FUNDO(mitsukiichiba)
その他の動物 かわいい養殖稚魚トラフグ いっちょまえにプクーって(笑)鶯宿温泉で養殖されているトラフグの稚魚がめっちゃ可愛い 岩手県・雫石町の鶯宿温泉で養殖されている「温泉トラフグ」を、みなさんはご存知ですか? 温泉水で養殖されている高級魚のトラフグのことを「温泉トラフグ」といい、広大な自然あふれる鶯宿温泉では廃業したホテル... 2023.1.4 FUNDO(mitsukiichiba)
暮らしの雑学 神社お寺縁起ご利益 参拝する際に「お賽銭」の金額はいくらがいいの?縁起のいい金額や参拝の作法も紹介 皆さんは神社やお寺を参拝される際、お賽銭ってどうしていますか? ・財布に入っている小銭で適当に入れている。 ・ご縁がありますようにということで5円! ・好きな人を振り向かせたいので奮発して1,000円... 2022.12.31 FUNDO(mitsukiichiba)
言葉の雑学 雑学言葉叶姉妹ファビュラス 叶姉妹がよく言う「ファビュラス」の意味知ってる?実際に使われる言葉なの? ゴージャスな装いでいつも我々の目を引く叶姉妹ですが、彼女たちのしゃべり言葉にはよく独特なキーワードが登場します。 特に何かを褒める時によく使っている言葉が、「ファビュラス(Fabulous)」や「マー... 2022.12.25 FUNDO(mitsukiichiba)