旅行・おでかけ 廃墟軍艦島島無人島 世界の不思議な廃墟島5選!軍艦島に幽霊島、一度は行ってみたい島たち! 廃墟が好きという方は意外と多いですが、特に廃墟好きという訳ではないという人でも、廃墟というのは不思議と魅力を感じるものです。 そんな不思議な魅力のある廃墟の中でも、島全体が廃墟と化しているものはその存... 2020.11.4 FUNDO(KUSUTA)
社会 Youtube海外警察事故 交差点を抜けたと思ったらすでに信号が・・・パトカーの危険な事故シーンが目撃され話題に! 海外のとある交差点で、直進中の車に別の車が横から側面衝突する危険な事故が目撃されました。なんと、その事故を起こしてしまったのは警察官が運転するパトカーだったのです。 現場に居合わせた人が事故の一部始終... 2020.11.4 FUNDO(FUKU)
グルメ 達人技中華鍋鍋振り これぞ中華の達人!ドでかい中華鍋を見事に操るスゴ技映像 がっつり食べたいときは中華!という人も多いのではないでしょうか。 中華の極意は火を操ることと云われていますが、迫力ある中華鍋を操るスゴ技映像を紹介します! これが中華の達人だ! まずは具材。量が半端じ... 2020.11.2 FUNDO(KUSUTA)
スポーツ 動画Youtube海外スカイダイビング 【9分間の死闘映像】スカイダイビングで飛行機に引っかかってしまったインストラクターの運命はいかに!? 大空を舞うスカイダイビング。人気の高いアクティビティですが、危険と隣り合わせであることも事実。 今回ご紹介するのは、スカイダイビングで飛行機に引っかかってしまったインストラクターが奮闘する様子をとらえ... 2020.11.2 FUNDO(TPT)
言葉の雑学 Twitter方言ギャル語鹿児島弁 ギャル語じゃなかったの!?鹿児島弁辞典に『あげぽよ』が載っていた! 近年若者たちの間で使われる「あげぽよ」という単語、実は元々鹿児島弁だったのではないか?という説があるのです!新たに生み出された言葉ではなく、実は昔から鹿児島で使われていた言葉だったのかもしれない!?... 2020.10.30 FUNDO(hana)
映画・TV・音楽・芸能 Youtube音楽店員楽器 ハードオフ店長がお店の壊れた楽器を使った一人リサイタル動画がめちゃくちゃ面白い! 中古品の買取・販売を行う全国展開のリサイクルショップ「ハードオフ」。自宅で眠っていたアイテムを引き取ってもらったり、お宝探しをしたり、便利でワクワクするお店ですよね。 そんなハードオフの店長さんが、「... 2020.10.28 FUNDO(FUKU)
スポーツ 動画フロントフリップモンスタートラック 【世界初】モンスタートラックでフロントフリップを決める動画がヤバすぎる! モンスターサイズのトラックは走行シーンを見るだけでも迫力がありますが、その大きさからは想像もつかない技を繰り出すこともできるようです。 今回ご紹介するのは、モンスタートラックがまさかのフロントフリップ... 2020.10.27 FUNDO(TPT)
ライフハック 動画海外川 これは大丈夫なのか!?氾濫する川を横断する方法があまりにも画期的だと話題に! 川が氾濫していれば、危険なので近づきたくないですし、横断しようとは思いませんよね!? 今回ご紹介するのは、氾濫している川を横断した画期的すぎる方法。見た目は危険なのですが、大丈夫だったのでしょうか!?... 2020.10.26 FUNDO(TPT)
旅行・おでかけ 動画驚いた中国怖い 歩くとバキバキバキッ!とヒビが入る…中国の断崖絶壁にあるガラスの橋が怖すぎる 出典:YouTube ※この記事は2017年の記事を再投稿したものです。 歩くとバキバキバキッ!とヒビが入る… 中国の断崖絶壁にあるガラスの橋が怖すぎる! FunDoでは以前、中国に下がスケスケの”ガ... 2020.10.25 FUNDO(TPT)
旅行・おでかけ Youtube海外面白い船 へぇ~こんなものが!運河を運航中の船が丘を越えるための装置「インクライン」が面白い! ポーランドのエルブロンク運河を運航する一隻の船の進行方向は、なんと水がない芝生の丘。”このままじゃ陸に乗り上げてしまう・・・”そう思いきや、ある特別な装置で船が丘を余裕で越えて行きました! 特別な装置... 2020.10.24 FUNDO(FUKU)
動画 Youtube海外車ロシア 危険すぎる魔のカーブ!ロシアで開催されたラリーカップで6台が次々と事故る衝撃映像が話題に 先日ロシアで開催された自動車競技「ラリー」の大会が話題に。 危険すぎる魔のカーブで、競技車5台とセーフティーカー1台の計6台が次々と事故を起こす衝撃映像が捉えられたのです。 カーブを曲がり切れずに転倒... 2020.10.22 FUNDO(FUKU)
マンガ・アニメ・ゲーム Twitterアート芸術ドラえもん 紙コップで作ったドラえもんの漫画に音声とBGMが!その桁違いのクオリティーに注目! “3つの紙コップで作ったドラえもんの漫画”が、以前Twitterで大きな話題となり、FUNDOでもこちらの記事でご紹介しました。 “3つの紙コップで作ったドラえもんの漫画”が「よく思いついたな」等と大... 2020.10.22 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 写真天才舌アインシュタイン アインシュタインの写真はなぜ舌を出している?ホーキング博士やガリレオ・ガリレイとの意外なつながりとは あの有名な写真はなぜ舌を出しているのか?そしてホーキング博士やガリレオ・ガリレイなどそのほかの偉大な物理学者との意外な関係性まで、詳しくご紹介します! アインシュタインと言えば、舌を出している肖像でよ... 2020.10.20 FUNDO(Mi)
驚いた 動画アーチェリー なんで当たるの!?放り投げたキャンディを一撃で射貫く驚愕のスゴ技が話題に! 放り投げたキャンディを、一撃で射貫いてしまう驚愕のスゴ技が話題になっています! 的に当てるだけでも難しそうなものですが、落ちてくる小さなキャンディに一発で当ててしまうなんて・・・。 なんという技術・・... 2020.10.20 FUNDO(TPT)
スポーツ 動画海外自転車サイクリスト まるで自転車に乗ったバレリーナ!アーティスティック・サイクリストが見せる神業パフォーマンスが話題! ジョッキーであれば、馬を自分の手足のように動かし、サッカー選手であれば、ボールが足に吸い付くようなドリブルができたりしますよね。 今回ご紹介するのは、自転車を自分の体の一部のように操るアーティスティッ... 2020.10.19 FUNDO(TPT)
グルメ Twitterおもしろい柿の種 柿の種を食べていたら・・・思わず二度見する「超柿の種」が発見されて話題に! おやつとしても、お酒のつまみとしても定番の「柿の種」(亀田製菓)。手軽でおいしくて、一度食べ出すととまらなくなりますよね。 そんな柿の種ですが、思わず二度見してしまうほどの「超柿の種」が存在していたよ... 2020.10.17 FUNDO(TPT)
写真・アート Twitterイラスト凄い豆知識 これぞまさしく豆知識!大豆からできるものをまとめたイラストチャートが分かりやすい! 日本人の食卓に欠かせない大豆食品。納豆や豆腐をはじめ様々なものがありますよね。 そんな中、Twitterユーザーの倉戸みと(@mitragyna)さんが「大豆からできるもの」をまとめたイラストチャート... 2020.10.14 FUNDO(FUKU)
写真・アート Twitter驚いた絵 目の錯覚か!?20秒ほど見続けると、徐々に色が消えていく絵が不思議…最後は真っ白に? 「目の錯覚か!?」「一体どうなっているの?」人間の目と脳は完璧ではありません。見えていても見え無くしたり、錯覚を起こしたりいます。今回はそんな人間の目の性質を利用した不思議な絵をご紹介します。 色が消... 2020.10.12 FUNDO(TPT)
ライフハック TwitterDIYアイディアレトロ これはアイディアの天才!映らなくなったブラウン管テレビを水槽にDIYして24時間生放送に 水槽で金魚や熱帯魚をはじめ様々な生き物や水草などを飼育・栽培するアクアリウム。色鮮やかで幻想的な水の世界は、ぼーっと眺めているだけで癒し効果が高く、インテリアとしても魅力的ですよね。 そんな中、Twi... 2020.10.10 FUNDO(FUKU)
社会 ハプニングアメリカびっくり救助 家の中なのに井戸に転落ってどういうこと!?アメリカの警察が投稿した珍事の内容が話題に 日頃から様々なトラブルの相談を受ける警察ですが、中には「えっ、どういうこと!?」と困惑する奇想天外な通報も寄せられるようです。 今回ご紹介するのは、米コネチカット州のギルフォード警察署が今年6月にFa... 2020.10.7 FUNDO(FUKU)