グッズ DIYTwitterおもしろいお菓子 【奇才現る】DIYで制作した『ねるねるねるねをねる装置』の無駄加減が最高におもしろい! 80年代から販売されているロングセラー商品「ねるねるねるね」。子どもの頃、粉と水を混ぜる理科の実験のような作業工程にワクワクしましたよね。 そんなねるねるねるねを自分で混ぜる必要がなくなるユニークな発... 2021.2.12 FUNDO(FUKU)
暮らしの雑学 お菓子シベリア暮らしの雑学生活 カステラと羊羹を合体させた「シベリア」、ジブリ作品にも出てきたこのお菓子の歴史は謎だらけ シベリアは、カステラと羊羹を合わせて作られているお菓子です。 ほとんどの人が羊羹をカステラで挟んだお菓子と認識しているのですが、実は挟んでいるのではなくカステラ生地の上に羊羹を流し込んで作るお菓子とな... 2021.1.30 FUNDO(SATO)
グルメ Twitterアレンジレシピおやつお菓子 これは試したい!レンチン20秒で作れるおやつがフォンダンショコラのようで悪魔的だと話題に! 疲れを吹き飛ばしてくれるものといったら、甘くて美味しいスイーツですよね。 3歳児の理不尽に疲れ果てたみりん(@mirinrin_0000)さんは、友人から教えてもらったというレンチン20秒で作れるおや... 2020.12.8 FUNDO(FUKU)
グルメ Twitterお菓子びっくり園芸 あの土が食べられる!?本物そっくりな見た目の「鹿沼土みたいなスナック」が登場 全国の園芸家のみなさん、あの土が食べられるようになりましたよ!! 栃木県鹿沼市で採取される・・・と言えば分かる方も多いでしょう。そう、園芸の基本用土の1つとして知られる「鹿沼土(かぬまつち)」です。 ... 2020.7.26 FUNDO(FUKU)
グルメ お菓子グルメレシピ由来 厳つい名前のあま〜いお菓子「鬼まんじゅう」の由来は?美味しい作り方も紹介 愛知県や岐阜県出身の方にとって「鬼まんじゅう」はポピュラーな和菓子かもしれませんね。給食のデザートで出されたり、調理実習で作ったことがある人もいるでしょう。 ただ東海地方出身者以外の方だと、鬼まんじゅ... 2020.7.25 FUNDO(YAMA)
驚いた お菓子クッキービスケット違い クッキーとビスケットの違いはなに?日本の場合は微妙な違いで定義づけられていた! クッキーやビスケットはおやつとして食べる機会が多いので、私たちにとっては馴染み深いお菓子ですよね。 そんなクッキーとビスケットの違いを、みなさんはご存じですか? 何かが違うのは分かっているものの、その... 2020.6.29 FUNDO(MOTO)
驚いた Twitterお菓子コアラのマーチロッテ コアラのマーチの絵柄もここまで進化していた!ふと見つけたユニークな絵柄が話題に 長年親しまれているロッテのロングセラー商品「コアラのマーチ」。 サクッと手軽に食べられる美味しさに加え、様々なコアラの姿が描かれた絵柄も私たちには馴染み深いですよね。 そんなコアラのマーチの絵柄に、今... 2020.6.23 FUNDO(TPT)
笑った Twitterお菓子リモートワーク共感 分かる~(笑) お菓子を食べながら仕事する時の「理想と現実」を描いたイラストに共感 仕事中にお菓子をつまむという方、多いですよね。 漫画家のさくらい(@sac_rai)さんが描いた、ちょっとしたお菓子を食べながら仕事する時の”理想と現実”のイラストが、そんな人たちの共感を呼んでいます... 2020.4.24 FUNDO(FUKU)
驚いた お菓子サラダ味言葉雑学 お菓子の定番「サラダ味」って何の味?野菜の味がしないからサラダの味ではなさそう! みなさん、お菓子は好きですか?その中でも子供から大人まで人気を集めているのがスナック菓子ですよね。そのスナック菓子の味の中でも定番の味付けの1つが「サラダ味」です。 もうすっかり日本人に馴染んでしまっ... 2020.2.8 FUNDO(SATO)
笑った Youtubeお菓子クリスマスダンス クリスマスシーズンの繁忙期、サプライズプレゼントに感激した配達員がとった行動とは?! 自宅にいながら買い物ができるオンラインショッピングはとても便利で、今や世界中で利用できるサービスです。 便利なサービスに欠かせないのが、縁の下の力持ち的存在、配送業者の方々。海外では特にクリスマスシー... 2019.12.9 FUNDO(NATSU)
驚いた お菓子三立製菓平家パイ源氏パイ 有名なお菓子「源氏パイ」には「平家パイ」というライバル菓子があった! 日本中で愛されているロングセラーのお菓子「源氏パイ」。皆さんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか? そんな源氏パイのライバル商品として「平家パイ」があることをご存知でしたか?源氏パイほど知名度... 2019.12.5 FUNDO(NATSU)
笑った Twitterお菓子カラムーチョクイズ 千切りにんじんに紛れたカラムーチョを探せ!湖池屋が出した超難問クイズ 日本を代表するスナックメーカー湖池屋(コイケヤ)の公式Twitterアカウント(@koikeya_cp)から「ウォーリーを探せ」ではなく‥ 「千切りにんじんの中に一本だけ紛れたカラムーチョを探せ!!!... 2019.10.31 FUNDO(FUKU)
驚いた お菓子きのこたけのこ戦争きのこの山すぎのこ村 人気お菓子「きのこの山」「たけのこの里」の姉妹商品『すぎのこ村』を覚えていますか? 国民的お菓子ながら好みを二分するため白熱する「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙」が今年2019年も開幕され熱い戦いを繰り広げています、が、なにか一つ大事な商品が忘れていないでしょうか。 そう、80... 2019.9.12 FUNDO(YOSHI)
驚いた オリオンお菓子ココアシガレットコラボレーション ロングセラー駄菓子「ココアシガレット」のパッケージをモチーフにした可愛いグッズが登場! 長年にわたって愛され続けているシガレット型菓子オリオンの「ココアシガレット」が、おなじみのパッケージをそのままに、なんとも可愛らしいグッズとなって登場しました! レトロで可愛い 今回発売された商品は、... 2019.9.1 FUNDO(TPT)
驚いた おもしろいお菓子ヨックモックヨッ具モッ具 ヨックモック史上初の文房具『ヨッ具モッ具』が登場!ペンケースにはシガールがすっぽり3本入る! シガールを代表商品とする洋菓子製造販売のヨックモックが、設立50周年の当日となる2019年8月8日(木)より初の文房具商品『ヨッ具モッ具(ヨッグモッグ)』を発売!商品としての文房具の発売は今回が初めて... 2019.7.30 FUNDO(TPT)
驚いた お菓子カブトムシクワガタスイカ カブトムシがやけにリアルだけど…夏に食べたくなるスイカのキャンディが新登場! 随分とリアルなカブトムシが付いた、スイカのキャンディ「スイカロリポップキャンディ」が新しく登場します! こちらは、"世界一おもしろいお菓子屋さん"で話題のアートキャンディショップ「PAPABUBBLE... 2019.7.22 FUNDO(TPT)
驚いた お菓子カープとんがりコーン広島 とんがりコーンでカープを応援!中国・四国エリアで「お好み焼き味」が7月8日に登場 2016年、2017年、2018年と3年連続リーグ優勝に輝いた、人気プロ野球球団の「広島東洋カープ」 そんなカープとハウス食品がコラボした「とんがりコーン」のお好み焼き味が、7月8日(月)から中国・四... 2019.6.29 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitterお菓子ハーリーポーポー 沖縄のソウルフード!?観光中に出会った謎の食べ物「ユッカヌヒーのポーポー」って何!? 観光客を魅了してやまない、強烈な個性を持っている沖縄の文化。Twitterユーザーのさかもと(@sakamoto_akira_)さんも沖縄リゾートを楽しんでいたところ、偶然見かけたある食べ物が話題にな... 2019.6.10 FUNDO(SHIGE)
癒し お菓子ほうずいマシュマロ柴犬 もったいなくて食べられない!柴犬がモチーフのミニ和風マシュマロが超可愛い 一目見ると、柴犬のお面が並んでいる風にも見えるでしょうか。これは、マシュマロでできたお菓子なんですよね。すごく可愛いらしいと思いませんでしたか? 「食べられないかわいさミニ和風マシュマロ柴犬ほうずい」... 2019.3.27 FUNDO(SHIGE)
感動 お菓子ビックリマンチョコロッテ懐かしい バブリーゼウス、U.S.Z.など平成最後のビックリマンが発売!アラフォー世代は集めるしかない! 出典:prtimes.jp ビックリマンシールが一世を風靡していた1980年代に、シールをこぞって集めていたアラフォー世代は特に歓喜!平成最後のビックリマンが3月19日(火)に発売されることになりまし... 2019.3.19 FUNDO(TPT)