笑った Twitter漫画睡眠妖怪 多くの人々がその存在を信じてしまう!?良いのか悪いのか分からない妖怪が話題に みなさんは、妖怪の存在を信じますか? 世に出回っている漫画などには様々な妖怪が登場したりしますが、現実世界で妖怪と遭遇したという話はそうそう聞きませんよね。聞いたとしても半信半疑になります。 そんな中... 2020.7.4 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画あるある職業 割り勘の計算ができない!?数学者あるあるを表現した漫画が話題に お医者さんであればこんなことができる、学校の先生であればこんなことができる・・・のように、どんな職業に対してもイメージってありますよね。 今回話題となっているのは、割り勘の計算ができない数学者を描いた... 2020.7.4 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画エピソード映画館 世の中の便利さは私の想像を超えてくる!映画館でのとある気づきが話題に 世の中には便利な物がたくさんありますよね。ただ、使い方を把握しきれずに便利な機能があることに気づかず、使わず終いということもあるかと思います。 そしてその一つに、映画館で飲食する際に渡されるトレイがあ... 2020.7.3 FUNDO(TPT)
驚いた Twitterかわいい言葉漫画 妻への「かわいい」は特別。なんでもないような言葉が心に刺さる話を描いた漫画が話題に 他の人にとってはなんでもなくても、自分にとっては特別な言葉というものが、皆さんそれぞれにあるのではないでしょうか。 ゲーム好きな奥さんのことを描いた『ボクの妻がゲーム好きな話』というシリーズ漫画で人気... 2020.7.2 FUNDO(FUKU)
驚いた Twitter漫画スーパー接客 7月1日から始まるレジ袋有料化。不衛生なマイバッグ問題が話題に 7月1日、容器包装リサイクル法が省令改正されることに伴って全国すべての小売店で原則としてレジ袋が有料化されます。 そこで考えられる最たる問題のひとつが、不衛生なマイバッグ問題なのではないでしょうか。 ... 2020.6.28 FUNDO(TPT)
癒し Twitter漫画接客お客様 「素直に謝れる人でありたい」タバコの購入を巡るお客さんと店員のやりとりが話題に お店のレジカウンターで、お客さんと店員さんがもめている場面を見たことがあるという方は多いと思います。 そんな中で今回Twitterで話題になっていたのは、「素直に謝れる人でありたい」と思わせてくれるお... 2020.6.23 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画エピソードカエル こんな大きな音を聞き流せるとは・・・田舎育ちの人にはノイズキャンセラが搭載されている? 都会育ちの人と田舎育ちの人では、暮らしの文化や意識が随所で異なりますよね。 例えば、都会育ちの人にとってはとても気になる音でも、田舎育ちの人は自然と聞き流しているというケースも多いと思います。 ノイズ... 2020.6.22 FUNDO(TPT)
笑った Twitter漫画ライフハック宇多田ヒカル あの名曲を流してみよう!面倒な洗い物があっという間に終わる画期的な方法が話題に 台所に食器などの洗い物がたまればたまるほど、洗うのが面倒な気持ちになりますよね。 そんな洗い物の時間を楽しくし、あっという間に終えることができる画期的な方法が話題になっています! あの名曲のMVを思い... 2020.6.21 FUNDO(TPT)
感動 Twitter漫画看護師介護 自分なら何を選んで生きるのかな・・・終末期患者の最期の願いに人生を考えさせられる 人生の終わりが近づいている時。それは本人にとって大変貴重な時間であり、家族をはじめとした周囲の人間、治療や看護、介護にあたっている方々にとっては難しい判断を迫られる時でもあります。 そして今回話題とな... 2020.6.18 FUNDO(TPT)
笑った Twitter漫画トイレ照明 人感式になった実家のトイレ、真っ暗になったので照明ボタンを押したら・・・(笑) トイレはすべて同じように見えても、各家庭のよって微妙に仕様が異なったりしますよね。 そんな中、実家のトイレで照明ボタンを押した時に、想定外の箇所が光ったという出来事が話題になっています! なぜ、そこが... 2020.6.6 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画パウンドケーキ達成感 1日を無駄にしてしまった・・・そんな憂鬱な気分を打ち消す方法を描いた漫画に共感 おやすみの日など、どこにもいかず1日中ゴロゴロして、「あぁ、1日を無駄にしてしまったな…」と落ち込んだことはありませんか? 筆者自身もそのような経験がよくあるのですが、今回Twitterでとある投稿を... 2020.6.2 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitter漫画ストレス愚痴 愚痴をあまり出せない人必見!ストレスを言語化する大切さを描いた漫画が話題に みなさんは愚痴を出すタイプですか?それとも、溜め込んでしまってあまり出せないタイプですか? 普段は育児漫画などを描かれている漫画家のせるこ(@seruko)さんが、後者の人に向けて「ストレスを言語化す... 2020.5.29 FUNDO(FUKU)
驚いた Twitter漫画上司飲み会 こんな上司に憧れる!飲み会の時に助けてくれた課長の言葉が素敵 職場には色々なタイプの上司がいると思います。仕事のやり方や考え方も違うと思いますし、飲み会での会話や振る舞い方も様々ですよね。 そこで今回ご紹介するのは、飲み会で困っていた時に助けてくれた課長の言葉。... 2020.5.28 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画アスペルガー症候群アニメーター 一生出られないと思った閉鎖病棟での生活から今は・・・10年間の体験を描いた漫画が話題 過去に閉鎖病棟での生活を経験した瀧石 和平(@WTakiishi)さん。 そこでの生活が3年目になる頃「もう一生出られないんだろうな・・・」と予想していた瀧石さんですが、現在は憧れだったある専門的な仕... 2020.5.27 FUNDO(FUKU)
感動 Twitter漫画恋愛万葉集 何年経っても人間の恋心は変わらないんだね。『万葉集』へのわかりみが深すぎる 奈良時代末期に成立したとされている、日本に現存する最古の和歌集『万葉集』。 そんな万葉集を知ったきっかけや魅力を描いた漫画が、Twitterで反響を呼んでいます。 何年経っても人間の恋心は変わらない ... 2020.5.26 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画仕事パン 楽しそうなイメージだけど・・・パン屋で働いて大変だった事を描いた漫画が話題に 「パン屋さん」と聞くと、焼き立てパンのイイ香りに包まれながら、楽しく働いているイメージを抱く人も多いですよね。 しかし、パン屋さんで働いた経験を持ち、現在は漫画家として活動しているさく兵衛(@saku... 2020.5.25 FUNDO(FUKU)
笑った Twitter漫画新型コロナウイルスアマビエ 本人もそう思っているのかも!?アマビエの素性を描いた漫画が話題に 疫病を沈静化する妖怪と言い伝えられている『アマビエ』。新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、すっかりお馴染みになりましたよね。 そんな中で今回Twitterで反響を呼んでいたのは、アマビエの素性を描... 2020.5.18 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画本母の日 外出自粛中の母から感謝された漫画部屋に反響「こういう部屋を作って籠もりたい」 今年の母の日(5月10日)は家族で食事に行ったりレジャーに出かけたりして、感謝の気持ちを直接伝えることは難しかったと思います。 しかし、思ってもみないことで母に感謝されることもあるようです。 今回話題... 2020.5.16 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画おじさんソーシャルディスタンス 人間の心理を逆手にとったソーシャルディスタンスの実践法が話題に! 新型コロナウイルス対策として、暮らしの中に浸透してきたソーシャルディスタンスですが、常に相手との距離を保つというのはなかなか難しいもの。 そんな中、人間の心理を逆手にとったソーシャルディスタンスの実践... 2020.5.10 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画大学オンライン授業 大学のオンライン授業に参加するも受講者はまさかの1人。どうなるかと思いきや・・・ 多くの学校で休校が続く中、徐々に浸透し始めてきたのが、ビデオ会議システムのZoomなどを使って行われるオンライン授業。 そんなオンライン授業に参加したところ、受講者はまさかの1人という事態に・・・。1... 2020.5.9 FUNDO(TPT)