驚いた 育児お金家事給料 家事を手伝わない社長。ひどいなぁ~と思ったら実はスゴイことをしていた! 『男は仕事、女は家庭』 そんな言葉を発しようものなら、「はぁ?この平成の世に何言ってるの!?」なんて言われてしまいそうです。(もうすぐ平成終わっちゃいますが…) しかしTwitterでとある投稿を目に... 2019.4.5 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitter漫画育児お母さん 「お母さんのイライラは赤ちゃんに伝わるよ…」その一言がママを追い詰めているかも 育児中のみなさん、毎日本当にお疲れさまです。赤ちゃんってとっても可愛いですよね。でもそれと同時に、意思疎通ができない不可解な生き物だし、ふと目を放した瞬間に命を落としてしまうかもしれないとっても危うい... 2019.3.14 FUNDO(mochi)
感動 Twitter夫婦育児LINE 最高にかっこよすぎる!育児と家事を頑張る妻、旦那からのLINEにうれし泣き 日々、育児に奮闘しているTwitterユーザーのぽん(@wanwandayo11)さん。 ある日、旦那さんからLINEで「1人の時間があるとしたら、今一番何がしたい??」と聞かれたそうで、いったい何か... 2019.1.22 FUNDO(hana)
感動 赤ちゃん電車子育て育児 【感動】電車でギャン泣きする赤ちゃんと狼狽する母、それを見た周りの乗客が… 電車で大泣きしてしまった赤ちゃんと、周りに申し訳なさそうにするお母さん。 こんな光景を見た時、あなたはどうしますか? Twitterユーザーのクレメル(@krumel_road)さんは先日乗った電車で... 2019.1.21 FUNDO(mochi)
驚いた Twitterマンガ育児ベビーフード ベビーフードは「可哀想」!?スーパーで見かけた夫婦の旦那の発言に喝! 「子どもの食べるものはすべて母親の手作りでなくてはならない」「子どもの為に自分のことを犠牲にする母親は美しい」 こんな根拠のない母親神話が世のお母さんたちを苦しめることってとても多いですよね。 Twi... 2019.1.16 FUNDO(mochi)
驚いた Twitter夫婦育児飲み会 【盲点だった】育児中のご家庭のお父さん、飲みに行くのならせめてコレだけは… 子育て中のご家庭にとって、「旦那さんの飲み会」は、ネット上でも幾度となく話題にのぼるほどの喧嘩のタネだったりしますよね。 しかしながら、仕事や接待などで、どうしても断れない飲みがあるのも事実。 でもで... 2019.1.10 FUNDO(mochi)
感動 Twitter感動漫画育児 子どもがルールを守らなかった時どうする?「勧善懲悪ではない」保育法に目からウロコ 子育てをしていると、子どもが言いつけを守らなかったり、大人を困らせるようなことを繰り返したりと、頭を抱えることが何かと多いものです。 そんな中、保育・教育に携わっているきしもとたかひろ(@1kani1... 2018.12.22 FUNDO(ayano)
癒し 動画Twitter赤ちゃん親子 パパが楽しくおむつ替え!美容院風おむつ替え動画が大人気! 家事や育児を積極的に行う男性が増えてきている昨今ですが、そんな中、素晴らしく楽しそうなおむつ替えをするお父さんの動画が公開されて話題になっています。 動画をTwitterに投稿したのは、お笑い芸人で2... 2018.12.20 FUNDO(ayano)
感動 Twitter感動子ども親子 「待ってて!」算数がわからなくて泣き出した小学生に、お母さんがとった行動がすごい 算数の問題が解けなくて、パニックで泣き出してしまう子ども。そんな時、お母さんの機転が子どもを助けたエピソードが話題になっています。 エピソードをTwitterに投稿したのは小学4年生と2年生、5歳の3... 2018.12.20 FUNDO(ayano)
笑った エピソード育児離乳食小児科 『一口でも食べられたなら…』離乳食をあまり食べない息子に医師が言った言葉が独特でやさしい せっかく作った離乳食を我が子が食べない… これって地味に心を削られますよね。Twitterユーザーのまめきち(@mamekichi0625)さんの息子さんも、あまり離乳食を食べないとのことで、ある日そ... 2018.12.18 FUNDO(mochi)
驚いた Twitter子育て母親育児 『手のかからない子』だからって育児が楽ないわけじゃない!育児あるあるを描いたマンガに共感続々 育児に奮闘中のお父さんお母さん、毎日本当にお疲れ様です。 赤ちゃんには、よく泣く子もいれば、驚くほどおとなしい子、すぐに熱を出す子や、そうでもない子など、その子によって様々な個人差があると思います。 ... 2018.12.4 FUNDO(mochi)
驚いた Twitter育児トレーニングフィギュアスケート 【超人】荒川静香さん、我が子を起こさぬ様に抱きかかえながらトレーニングする トリノオリンピック・フィギュアスケート女子シングルの金メダリストで、2児の母でもある荒川静香さんが、Twitterにある写真を投稿し、話題になっています。 荒川さんといえば、今年の5月に第2子である男... 2018.11.15 FUNDO(mochi)
笑った Twitter赤ちゃん育児ママ 『しっかりお世話してみ? ちゃんとあやしてみ? 』育児に悩む人に対する心無い一言かと思いきや…(笑) 子育てに悩むパパやママに、「キチンとお世話すればそんなことにはならないよ?」「愛情が足りてないんじゃない?」などと心無い一言を放ってパパやママを余計に追い込む…なんて話、よく耳にしますよね。 私も最初... 2018.10.30 FUNDO(mochi)
驚いた Twitter驚いた子供親子 時代錯誤!乳幼児健診の記入用紙「子どもの主な保育者」に父の選択肢がなかった話 日々子育てに励む親御さんたちにとって、乳幼児の健康診断は子どもの健康を守るためにも大切な行事。ところが、2歳児の父親である育休奮闘男 いかパパ(@2018hiroto)さんは、健康診断のための書類を書... 2018.10.29 FUNDO(ayano)
笑った Twitter子ども育児ママ 夫が世話をしていると、子供がグズりだした!ママに交代かと思われたその時…(笑) パパが子どもの面倒を見ていると、その子がグズってしまった。するとパパは「やっぱりママがいいんだって~」と言いながらやってきて、ママにバトンタッチを要求する…。 そんな話、よく聞きますよね。 今回ご紹介... 2018.10.18 FUNDO(mochi)
感動 Twitter漫画育児お母さん 「好きなものに性別や年齢は関係ない」優しいお母さんとのエピソードが心に響く 『好きなものはいつまでも好きでいていい』 それを言ってくれる人はみなさんの周りにいますか?性別や年齢、周りの友達に合わせて好きなものを変えている人もきっと多いのではないでしょうか。 そんな中で、なきり... 2018.10.18 FUNDO(hana)
感動 Twitter感動赤ちゃん親子 「お母さんのイライラが赤ちゃんに伝わる」って本当?心がほっと救われる保健師さんの言葉 「お母さんがピリピリイライラしていると赤ちゃんに伝わるよ」 こんな言葉を、どこかで聞いたことがある人も多いのではないでしょうか? きっと元々は、子育てに緊張しているお母さんを楽な気持ちにさせようと掛け... 2018.10.12 FUNDO(ayano)
感動 Twitter子供親子母親 人生楽しもう!子どもたちの将来のためになる「母の務め」に賛同が集まる 日々、子育てに忙しく駆け回っている世のお母さんは多いでしょう。 いつでも子どものためを思っているお母さんたちですが、子どもの将来にとって本当に大切なこととは…? そんなふと浮かんできてしまう疑問に、2... 2018.9.29 FUNDO(ayano)
感動 Twitter子ども親子育児 息子の発言でハッとさせられた…“「怒る」ことに対しての気づき”に多くの反響 出典:Twitter@nyanboss 息子の発言でハッとさせられた…“「怒る」ことに対しての気づき”に多くの反響が寄せられるなど、Twitterで大きな話題となっているのでご紹介します。 投稿された... 2018.1.9 FUNDO(TPT)
感動 Twitter子供共感育児 基本的に人は失敗から学んでいく…分かりやすい例えの育児論に共感の声 出典:Twitter@Rock_ozanari 基本的に人は失敗から学んでいく…。分かりやすい例えの育児論に共感の声が集まるなど話題となっているのでご紹介します! 日常の出来事を例に挙げ、育児に対する... 2017.7.29 FUNDO(TPT)