驚いた TwitterロボットCG洗濯ばさみ 大量の洗濯バサミでロボットを作ったらどうなるか?CGで表現したら圧倒的なラスボス感! 子供の頃、洗濯バサミを使って動物やロボットを作ろうとした経験はありませんか?特に男性であれば幼い頃に一度や二度は試みたことがあるかと思います。 今回ご紹介するのは、大量の洗濯バサミでロボットを作った場... 2020.5.2 FUNDO(TPT)
驚いた Twitterマスク河野太郎防衛大臣航空自衛隊広報室 河野太郎防衛大臣が着用した航空自衛隊広報室製作のマスクがカッコイイと話題に! 東京都の小池百合子知事や沖縄県の玉城デニー知事など、記者会見の際に着用しているマスクが度々ネットなどで話題になっています。 そんな中、日頃からTwitterで積極的に情報を発信されている河野太郎防衛大... 2020.5.2 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter漫画新型コロナウイルス対策ゴミ捨て こんな風にゴミを出してくれると助かる!ゴミ清掃員がコロナ禍でのゴミの出し方を解説 家の中で過ごす時間が増え、どこの家庭でもゴミの排出量が普段よりも増えているのではないでしょうか。 コロナ禍ではゴミの出し方も大切です。 どこに付着しているともわからないウイルスが漏れないよう、しっかり... 2020.5.2 FUNDO(TPT)
暮らしの雑学 Twitterライフハック警視庁警備部災害対策課缶 缶切りがない!そんな時に使える警視庁もオススメの「缶の開け方」を伝授! 缶詰を開けようとしたら「プルトップ型じゃなかった!缶切りがないから開けられない!」という思わぬ緊急事態に遭遇したとき、皆さんはどうしますか? 警視庁警備部災害対策課では、災害時に起こる緊急事態での「困... 2020.5.1 FUNDO(NATSU)
驚いた Twitter色ぬり絵色盲 こう見えるのか!重度の色覚特性(色盲・色弱)の人が真剣にぬり絵をしたら・・・ 一般の色覚の人とは色の見え方が異なる「色覚特性(色盲・色弱)」について、みなさんはどれくらいご存知ですか? ”なんとなく知っている”という方が大多数と思われる中、色覚特性を持つTwitterユーザーの... 2020.5.1 FUNDO(FUKU)
驚いた Twitter漫画エピソード新型コロナウイルス 新型コロナの疑いで受診する際に注意すべき盲点とは?体験者が描いた漫画が話題に 日本はPCR検査を受けた人数が他の国と比べると少なく、実際に検査の現場やそこに至るまでの過程ってどうなんだろう?と疑問に思っている方も多いはずです。 そんな疑問を解消すべく、実際にPCR検査を受けた方... 2020.4.30 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter料理簡単レシピホットケーキミックス ホットケーキミックスが無くても作れる!イギリス式パンケーキ「クランペット」のレシピが話題に 新型コロナウイルスによる外出自粛の中、おうちで料理をしたり、お菓子作りを楽しんでいる方が多いと思いますが、いまなんと「ホットケーキミックス」までもが転売されたりなどで品薄になっているようです。 それを... 2020.4.30 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitter新型コロナウイルス働き方リモートワーク これぞ適材適所!アスペルガー症候群の友人がリモートワークになった結果・・・ 新型コロナウイルスの影響を受けて仕事がリモートワーク化した方の中には、いつもとは違う環境での作業に集中力が続かなかったり、やる気が出ないという方もいるかと思います。 しかし一方で、リモートワーク化が素... 2020.4.30 FUNDO(FUKU)
癒し Twitter犬動物ワンコ 脚付きアザラシみたい(笑) すごい体勢でお昼寝中の柴犬が話題に! ワンコが寝ている姿は、見ているだけでも癒されますよね。ワンコによって寝る体勢が様々なことも興味深いところです。 とはいえ、いくらなんでもこの体勢は疲れないのか!?という体勢で寝るワンコもいますよね。 ... 2020.4.29 FUNDO(TPT)
笑った Twitterエピソード酔っ払いコンセント スマホの充電プラグが・・・!?過去最高に酔っ払った時の行動がおもしろすぎる(笑) 酔っぱらって”やらかしちゃったな~”という経験がある方、少なくないですよね? Twitterユーザーのおもち(@motimotihaze)さんは過去最高に酔っぱらって目が覚めた時、ご自身がやらかしたあ... 2020.4.28 FUNDO(FUKU)
驚いた Twitterライフハックビニール袋ドラッグストア ビニール袋を簡単に開ける方法が話題に!手洗いと消毒で指がカサカサしている方にオススメ 毎日入念に手洗いや消毒を実践していると、手指の脂分が減ってカサカサに・・・。ただでさえ開けにくいビニール袋がますます開けにくくなりますよね。 そんな方にオススメしたいビニール袋の簡単な開け方が、Twi... 2020.4.27 FUNDO(TPT)
驚いた 動画Twitter発明アイディア ティッシュ箱に脚を生やす画期的な発明が話題に!お茶をこぼした時に駆けつけてほしい 普段身のまわりにある物が動いてくれたとしたら・・・。発明とは、そんなふとしたキッカケから生まれるものです。 例えば、ティッシュ箱に脚を生やしてみたらどうなるか?そんなユニークな想像を具現化したティッシ... 2020.4.27 FUNDO(TPT)
驚いた Twitterアートミニチュアこびとの押入れ 小学生時代の憧れをミニチュアで再現!『こびとの押入れ』のクオリティが凄すぎる! 子どもの頃、押し入れの中で遊んだりした経験があるという方も多いと思います。狭くて暗い空間が秘密基地のような感覚でワクワクするんですよね。 そんな小さな頃の憧れを、ミニチュアで見事に再現した作品が反響を... 2020.4.27 FUNDO(TPT)
笑った Twitter漫画共感星野源 だって、○○したくないから・・・「星野源にハマりたくない女」を描いた漫画に共感 歌手や俳優として大活躍されている星野源さん。多くの女性が夢中になっているほど人気ですよね! そんな中、Twitterユーザーのピリきゅうちゃん(@kyuuuuuri5)さんが描いた、『星野源さんにハマ... 2020.4.26 FUNDO(FUKU)
笑った 動画Twitter料理有名人 平野レミがスッピン姿で『おうちゴハン』を豪快に作る!動画にいいね15万超の大反響 外出自粛により家の中で過ごす時間が多くなり、料理する機会が増えたという方も多いのではないでしょうか!? ただ、料理も毎回手間暇かけていては大変。そんな方のために、料理愛好家でタレントの平野レミさんが、... 2020.4.26 FUNDO(TPT)
笑った Twitter漫画オモシロ浦島太郎 笑いすぎてお腹痛い!浦島太郎で「多分あったシーン」を描いた漫画がシュールで面白すぎる 日本のおとぎ話、『浦島太郎』は誰もがご存知かと思います。 物語をざっくり説明すると、カメを助けた浦島太郎が「お礼に」と海中の龍宮城でもてなされ、その帰りに「開けてはいけない」という玉手箱を手渡されるの... 2020.4.25 FUNDO(FUKU)
驚いた Twitterまとめマスク手作りマスク Twitterで大盛り上がり!みんなの個性が大爆発な『#自慢のマスクを見てくれよ』11選 新型コロナウイルスの影響でマスク不足が続く中、多くの人がオリジナルのマスクを作り、その危機を凌いでいると思います。 そんな中、Twitterでは「#自慢のマスクを見てくれよ」というハッシュタグが流行中... 2020.4.25 FUNDO(hana)
感動 Twitter写真彩雲光景 雨上がりの空にカラーパレット。七色以上の『過剰虹』が幻想的だと話題に! 雨上がりの空に時折現れる虹。いつ見ても美しい自然現象のひとつですよね。 虹にも様々な種類がありますが、皆さんは『過剰虹』と呼ばれる七色以上の虹を見たことがありますか? まさに空のカラーパレット 一見普... 2020.4.24 FUNDO(TPT)
笑った Twitter共感お菓子リモートワーク 分かる~(笑) お菓子を食べながら仕事する時の「理想と現実」を描いたイラストに共感 仕事中にお菓子をつまむという方、多いですよね。 漫画家のさくらい(@sac_rai)さんが描いた、ちょっとしたお菓子を食べながら仕事する時の”理想と現実”のイラストが、そんな人たちの共感を呼んでいます... 2020.4.24 FUNDO(FUKU)
驚いた Twitter猫動物ニャンコ 壁の中から鳴き声がしたので壁に穴を開けたら可愛い子猫が!その後、さらに驚きの展開に・・・ 天井裏や壁の中の方から猫の鳴き声がする・・・。そんな経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? 今回Twitterで話題になっていたのは、壁に穴を開けたら出てきたという可愛い子猫。さらにその後、驚きの展開... 2020.4.24 FUNDO(TPT)