イベント 天体観測月満月神秘的 5月26日は特別な天体ショー!今年最大の満月「スーパームーン」と「皆既月食」が同時に見られる! 5月26日の満月は、2021年で最も大きい「スーパームーン」。 さらに、この日は地域によっては、地球の影に月がすっぽりと覆われる「皆既月食」が起こるタイミングでもあるんです。 2つの現象が重なるなんて... 2021.5.25 FUNDO(FUKU)
宇宙・天体 動画宇宙天体観測木星 【必見!超レア現象】12月21日に木星と土星が約800年ぶりに最接近!見逃すと次は60年後・・・ 流星群や月食など、天体観測はロマンと不思議に満ちていてワクワクしますよね。 今回ご紹介するのは、約800年ぶりに木星と土星が最接近するという超レアな現象! 今回のチャンスを見逃すと次に見られるのは60... 2020.12.5 FUNDO(TPT)
宇宙・天体 Twitter動画天体観測火球 「火球」と思われる光をとらえた鮮明な映像が話題に!夜景とのコラボが美しい 21日の夜、東京や神奈川など関東地方の上空に「火球」と思われる光の目撃情報が相次ぎました。 中でも、特に鮮明にとらえたものとして話題になっていた映像をご紹介します! 闇夜にきらめく一筋の光映像が撮影さ... 2020.8.22 FUNDO(TPT)
宇宙・天体 感動天体観測ペルセウス座流星群 これは見逃せない!三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」が本日(8月12日)22時頃に極大に! 毎年この時期に見られる「ペルセウス座流星群」が、本日(8月12日)22時頃に極大を迎えます! 「去年見られなかった」という方や「流星を観ながら願い事をしたい」という方は見逃せません! 本日22時頃に極... 2020.8.12 FUNDO(TPT)
宇宙・天体 Twitter写真天体観測ネオワイズ彗星 まるで映画のワンシーンのよう・・・明け方の空に映える「ネオワイズ彗星」が神秘的 尾を伸ばした姿が魅力的な彗星。息を呑むほどの美しさは、ずっと見ていられますよね。 そしてそんな明け方の空に映える彗星の姿をとらえた写真が、Twitterで話題になっているのでご紹介します! 太陽系を翔... 2020.7.12 FUNDO(TPT)
感動 天体観測満月スーパームーン 4月8日は2020年最大の満月!地球を明るく照らすスーパームーンを家から眺めよう! 4月7日深夜〜8日にかけて見られる満月は、なんと2020年の中で最大となる『スーパームーン』となっています! 天気は全国各地で晴れるところが多く、美しく大きな満月を見られる絶好のチャンスですよ! 月の... 2020.4.7 FUNDO(TPT)
感動 宇宙天体観測星空しぶんぎ座流星群 1年の最初を飾る三大流星群「しぶんぎ座流星群」は見逃せない!今年の見頃はいつ!? 今年も1年の最初を飾る流星群「しぶんぎ座流星群」が観察できる時期が近づいてきました。 年始めに流星を見ると、何か良いことがありそうですよね!それでは、三大流星群のひとつにも数えられる「しぶんぎ座流星群... 2020.1.1 FUNDO(TPT)
驚いた 天体観測月部分日食 一年の締めくくりに・・日本全国で見られる「部分日食」が見逃せない!シミュレーション動画も必見 2019年1月6日に日本全国で見ることができた「部分日食」が、一年の締めくくりとなる12月26日(木)にも見られます! そんな部分日食の見え方や、見られる時間帯などをご紹介します。 東日本や北日本では... 2019.12.23 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter天体観測火球 【超レア】大きく美しい緑色の「火球」をとらえた映像が話題に!全国各地で目撃者多数 明るい流星と言われている「火球」。なかなかお目にかかれないレアな現象ですが、そんな火球を見事にとらえた動画が、Twitterに投稿されて話題となっています! 雲間に現われた美しい緑色の大火球 投稿され... 2019.11.14 FUNDO(TPT)
驚いた 宇宙天体観測NASA惑星 一体何なんだ!?NASAの宇宙船が、木星に浮かぶ直径約3,600kmのミステリアスな円を目撃! NASAの宇宙船ジュノーが、木星の付近に怪しく浮かぶ巨大な黒い円を発見!あまりにも大きくミステリアスなその物体は一体何だったのでしょうか!? 地球で言うところの日食 NASAの公式サイトやFacebo... 2019.10.8 FUNDO(TPT)
驚いた 天体観測木星三日月 大きな三日月の横に木星!さらに木星の4つの衛星までも並んだレアな写真が話題に! 広大な宇宙には、私達がまだまだ知らない神秘がいっぱい。ふと夜空を見上げた時に見られる様々な光景に、私達は魅了されます。 今回話題となっているのは、海外掲示板サイトredditに投稿された1枚の写真。な... 2019.8.19 FUNDO(TPT)
感動 宇宙天体観測星空ペルセウス座流星群 これは見逃せない!三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」が8月13日に極大に! 三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」と言えば、年間でも常に1、2を争う数を誇る流星群です。そんな注目のペルセウス座流星群が8月13日に極大に! 当日は夏休みでお出かけ中の方も、ご自宅にいるという方... 2019.8.5 FUNDO(TPT)
感動 Twitter写真絶景天体観測 長崎県の離島・五島で撮影した本気の星空が美しいと反響「天の川が綺麗」「心奪われました」 自然豊かな観光地としても人気の高い長崎の離島・五島列島。そんな五島で撮影した本気の星空が美しいと、Twitterで反響を呼んでいるのでご紹介します!感動のあまり、思わず息を呑んでしまうほどの美しい写真... 2019.7.22 FUNDO(TPT)
感動 宇宙天体観測月皆既月食 これは見逃せない!“部分月食”の観測チャンスは7月17日の明け方…見られる地域は? 月の一部分が本影に入ることで、一部が欠けたように見える月食が「部分月食」。7月17日の明け方にその観測チャンスが訪れます! 見られる地域は? それでは、部分月食が見られる地域はどのあたりになるのでしょ... 2019.6.30 FUNDO(TPT)
感動 Twitter天体観測月ストロベリームーン 【貴重映像】ストロベリームーンのタイムラプス映像に反響「素晴らしい!こんな風に見て見たかった」 「素晴らしい!こんな風に見て見たかった」。Twitterに投稿されたストロベリームーンのタイムラプス映像(静止画をつなぎ合わせて作成するコマ送り映像)が話題となっているのでご紹介します! 令和最初のス... 2019.6.19 FUNDO(TPT)
感動 Twitter写真美しい天体観測 まるで映画「E.T.」の名シーン!全てのタイミングが奇跡的に揃ったストロベリームーンの写真が美しい! 年に1度、6月に現れるちょっと特別な満月、ストロベリームーン。 アメリカの先住民が呼んでいたのが由来らしく、イチゴの収穫期にちなんで名付けられたそう!厳密には色味は関係ないようですが、少し赤みがかった... 2019.6.18 FUNDO(SUE)
感動 天体観測満月星空ストロベリームーン “好きな人と一緒に観ると結ばれる”ストロベリームーン…令和最初に観られるのは6月17日! 「好きな人と一緒に観ると結ばれる」と言い伝えられている、ロマンチックな満月・ストロベリームーン。令和最初に観られるのは6月17日!これは見逃せません! ストロベリームーンとは、なんとも可愛らしいネーミ... 2019.5.29 FUNDO(TPT)
驚いた 宇宙天体観測惑星梅雨 6月は“めったに見られないとされる水星”を見られる大チャンス!梅雨時の晴れ間に探してみよう! 出典:flickr.com 金星や土星、木星などとは異なり、めったに見られないとされる水星。その激レアな惑星・水星が見られるチャンスが6月なのです! 数ある太陽系の惑星のうち、最も内側をまわる水星。太... 2019.5.27 FUNDO(TPT)
感動 Twitter天体観測沖縄星空 東京から飛行機で3時間!「行きたい」の声多数!石垣島の夜空は星々と天の川で満たされていた 夜空を見上げれば満天の星が… そして天の川も見えますね! こちらは風景写真家として活動するTwitterユーザーのMasa8a(@Masa8a)さんが、沖縄の石垣島で撮影したものだそうです。写真を見て... 2019.4.19 FUNDO(SHIGE)
驚いた 宇宙天体観測発見ブラックホール 史上初の快挙!ついにブラックホールの撮影に成功!ネットも騒然「歴史的瞬間を見られて感動した」 出典:NAOJ(国立天文台) 「歴史的瞬間を見られて感動した」「えっホントに!?」 史上初めてブラックホールの撮影に成功したことが報じられ、世界中で大きな話題となっています! 宇宙で最も謎に包まれた天... 2019.4.10 FUNDO(TPT)