笑った CMおもしろCM千葉県地方CM 「イ〜ンドじゃないよ〜」千葉県印西市のPR動画がインド映画風で面白い! 出典:Youtube 皆さんは千葉県印西市をご存知でしょうか。印西市は千葉県北西部に位置する人口10万人の市です。 東京の都心から約40km、千葉市から約20km、成田国際空港から約15kmと通勤通学... 2018.11.25 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った 電子マネーままごとトントンままごと現代風 常識がアップデートされている!時代を反映した現代風「おままごと」にびっくり 皆さんは小さい頃、どんな遊びをしていましたか?鬼ごっこやボール遊びなど、夢中になってやっていたのではないでしょうか。 そんな中でも女の子に人気だったのが「おままごと」ですよね。お肉屋さんやケーキ屋さん... 2018.11.24 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 昭和80年代復刻1990年代 懐かしいけど新しい!昭和に一世を風靡した「マジソンバッグ」の復刻版が発売! 出典:atpress 皆さんはマジソンバッグというものをご存知ですか? 1968年から1978年に販売され、当時学生を中心に絶大なる人気を得たカバンです。 "Madison square garden... 2018.11.24 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた アートスターバックスとなりのトトロスターバックスコーヒー 紙コップがアート作品に!スタバのロゴを使って「となりのトトロ」のあのシーンを完全再現! 出典:Instagram スタバのカップがアート作品に早変わり! 今回はそんなアート作品を制作している、金秀敏(@Soo Min Kim)さんの作品が話題になっています! スタバの紙コップがこんな風に... 2018.11.24 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った ネコ紙袋好奇心かぶりたがる ネコがVRを体験中?紙袋を被るのが大好きなネコちゃんがめっちゃカワイイ 動物はときに、人間には理解できない行動をとるものです。 なぜそんなっことをしているのかわからないけど、なんだかかわいい動物の仕草を見たことはありませんか? そんな行動を記録した菅野綾子(@arkoch... 2018.11.23 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った イヌトイプードルプードル不安 犬も人間と一緒?抜け毛を気にしているトイプードルを描いた漫画がかわいいと話題に トイプードルってふわふわした毛がとてもかわいいですよね。 そんなトイプードルも、人間と同じで抜け毛が気になる!? そんな面白い視点で道雪 葵(@michiyukiaporo)さんが描いた漫画がTwit... 2018.11.23 FUNDO(mitsukiichiba)
感動 結婚老夫婦夫婦円満秘訣 人間関係の全てにおいて大切なことかも。結婚45年の老夫婦が教えてくれた夫婦円満の秘訣とは? 先日公園を歩いていると、ベンチで手をつないでいる老夫婦を目にしました。 素敵なご夫婦だな…なんてほっこりした気持ちになりましたが、最近では熟年離婚なども増えているようで、夫婦円満の秘訣ってなんだろうと... 2018.11.23 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った 鍋不安白菜食べられる 野菜にもストレスがあるとは…!白菜の白い所に出る黒い点々の正体にビックリ うー、寒い!11月も後半になり、徐々に寒くなってきた今日この頃ですが、そんな時に食べたくなるのが鍋ですよね。熱々のスープにお肉やお魚、野菜などを入れて食べると、心も体も温まります。 さて、そんな鍋の具... 2018.11.23 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った ネコねずみ映像リアル ネコにネズミが噛み付いた!トムとジェリーのようなあべこべなネコ叩きに爆笑 出典:Youtube トームっとジェリーなっかーよっくーケンカしな! 子供の頃放送していたトムとジェリー。 横柄なネコにかわいいネズミがいたずらをするという、現実世界とは逆の展開が大好きで、欠かさず見... 2018.11.21 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った Twitter面接就職活動インターン 「無人島に一つだけ持って行けるとしたら…?」面接官の質問に対する答えに思わず爆笑 就職活動で一番緊張するであろう瞬間、それは面接なのではないでしょうか。 自分を売り込み、好印象を与える作戦は容易ではなく、就活生にとって悩みの一つだと言えるでしょう。 そんな中、インターンの集団面接を... 2018.11.20 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った Twitterおもちゃ台湾お土産 言葉を失うレベル!台湾のお土産にもらったピカチュウのおもちゃが最強すぎる ポケットモンスターの人気キャラクター『ピカチュウ』 最近ではポケモンのシリーズ最新作が発売されたり、ハリウッドでは実写映画化もされ、ますます人気が高まっているように思います。 そんな中、Twitter... 2018.11.20 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた アフリカ踊り進化ガーナ みんな上手すぎだし楽しそう!アフリカの「よさこい祭り」が独自の変化を遂げていて超クール! 日本の四国三大祭りの一つである『よさこい祭り』 よさこい祭りは昭和29年に高知県で始まり、いまも毎年8月になるとたくさんのチームの踊り子たちが華やかな衣装を着て地方車を先頭に舞い踊り、盛り上がっていま... 2018.11.19 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitter漫画冬季節 おかしいなと思ったらお医者さんへ。寒い時期に顔を出す”冬季うつ”を描いた漫画が話題に 気温も下がり、だんだんと冬の足音が近づいてきました。なんだか寒くなってきて、何もかも嫌になる…なんてことありませんか? そんな寒い季節に気を付けたい「冬季うつ」について描いたせるこ(@seruko)さ... 2018.11.19 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った チョコレートお土産GODIVA 台湾土産を渡したらアメリカ土産を貰った。その結果...ただのチョコレート交換に 楽しい楽しい海外旅行。旅の締めくくりにやることといえば、そう、お土産選びですね。 会社の同僚やお友達、家族の喜んだ顔を想像しながら選ぶのがまた楽しいですよね。 そんな風に相手のことを想ってお土産を選ん... 2018.11.19 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った 母お母さん笑える教え 最後のオチが面白い!お母さんが教えてくれた「カッコいい男性の定義」とは? 母は偉大なり。 年齢を重ねていくと、お母さんの偉大さに気づくことも多いですよね。親として、人生の先輩として、今まで様々なことを教えてくれたように思います。 そんな数々の「母の教え」の中で、井土金浩太(... 2018.11.16 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 飲み会社会人コミュニケーションコミュニケーション能力 コミュニケーション能力って何?学生とビジネスで「コミュ力」の定義が違うことに納得 この世界で生きていくにおいて、「コミュニケーション能力」というのは非常に大事。 「コミュ力の高い」人というのは、どこに行っても重宝される人材です。 ちなみにあなたはどんな人を「コミュ力高い」人だと判断... 2018.11.15 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った 映画GACKT実写映画翔んで埼玉 埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!漫画「翔んで埼玉」の実写映画予告が解禁に 出典:YouTube 皆さんは「翔んで埼玉」という漫画があった事をご存知でしょうか。 魔夜峰央さんの作品で、1982年から1983年の間に、花とゆめ(白泉社)で3回に分けて連載された漫画です。 魔夜さ... 2018.11.15 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた アート絵昆虫巨大 ぎゃー!巨大な昆虫が壁に出現。本物そっくりの昆虫アートにびっくり! 出典:Instagram 世界には様々なアートが存在します。 昔の偉人たちの作品も素晴らしいですが、現代アート作家の作品は、同じ時代を生きている人間として、非常に興味深く、様々なアイディアに驚かされる... 2018.11.14 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った お母さん泥棒怒りマヌケな泥棒 バスジャックしたら…人質に混じっていたのは実の母!愛の鞭でコテンパンにされた男が逮捕 ※画像はイメージです。 おっす!おら強盗! 今日はメキシコシティのスラム街でバスジャックしてみようと思うんだ!乗客全員からいろいろ奪えるかと思うとワクワクすっぞ! では早速… (強盗)静かにしろ!この... 2018.11.14 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 魚インド建物メルヘン え?建物が魚の形?インドにある水産庁の庁舎がかわいいと話題に 出典:Facebook 国にはそれぞれ様々な省庁があり、日々国家を動かしています。 そういった省庁は大きな建物で格式が高いイメージのものが多いのですが、インドに行くと少し違うようなのです。 インドの水... 2018.11.13 FUNDO(mitsukiichiba)