犬 動画Youtube犬イヌ 赤ちゃんとボール遊びがしたい様子のジャーマンシェパード。早く一緒にボール遊びができるようになるといいね!! 赤ちゃんにボールを差し出すジャーマンシェパード。 どうやらボール遊びの楽しさを伝えたいようですが、まだ赤ちゃんには早いんじゃないかな〜。 寝ている赤ちゃんと愛犬 今回の動画が撮影されたのは、アメリカ・... 2022.3.22 FUNDO(TERASHIMA)
赤ちゃん・子ども 動画Youtubeハプニングすべり台 「こんなの聞いてないよ〜!」すべり台の上に立つ男の子。しかし、そのすべり台はローラーすべり台だったため、まさかのハプニングが!! 遊び盛りの小さな男の子。 すべり台を前にしてご機嫌の様子ですが・・・、滑ろうとした瞬間になんとまさかのハプニングが!! すべり台で遊びたい! 動画が撮影されたのは、アメリカ・ミシシッピ州のとある公園。... 2022.3.22 FUNDO(Mi)
グルメ Twitter料理ライフハック裏技 明日のおやつに試してみたい!ホットケーキを『ふわふわに仕上げる為のひと手間』をJA全農が伝授!! Twitterで発信する美味しそうなレシピや料理の裏技が度々話題を呼んでいるJA全農(@zennoh_food)。 今回は、市販のミックス粉を使ってホットケーキやパンケーキを焼く時に、ふわふわに仕上... 2022.3.20 FUNDO(YOSHI)
動画 動画Youtube赤ちゃんどっきり 「パパ、なにがおかしいの?」食事中の赤ちゃんの顔を見たら、笑いが止まらなくなったお父さん。実はこの赤ちゃん、お母さんの〇〇を付けていたのです 帰宅して食事中の赤ちゃんの顔を見た途端、笑いが止まらなくなったお父さん。 それもそのはず、なんと赤ちゃんの顔に『お母さんの○○』が付いていたのです!! お母さんによって仕掛けられた、楽しいドッキリの模... 2022.3.20 FUNDO(FUKU)
その他の動物 動画Youtube赤ちゃんお昼寝 この子、まさか怪盗だったなんて・・・。すやすやとお昼寝中の赤ちゃんの顔を、まじまじと見つめていたオウム。次の瞬間、まさかの行動に出ました!! お昼寝している赤ちゃんの顔をじっと見つめるオウム。 「かわいいな〜」なんて考えながら見守ってくれるの?なんて思いきや・・・、とんでもない行動をとったのです。 赤ちゃんを見守ってくれ・・・るの? 今回ご... 2022.3.19 FUNDO(TERASHIMA)
旅行・おでかけ アルゼンチンペリト・モレノ氷河生きた氷河崩壊の瞬間 成長と崩壊を繰り返すことから『生きた氷河』といわれる世界遺産のペリト・モレノ氷河。その崩壊の瞬間が撮影されました!! 「生きた氷河」と呼ばれ、現在もなお成長と崩壊を繰り返す世界自然遺産ペリト・モレノ氷河。 今回ご紹介する動画では、このペリト・モレノ氷河の一部が崩壊する瞬間が映し出されています。 息を呑む迫力の映像をじ... 2022.3.19 mayu
赤ちゃん・子ども Twitter子どもエピソード子育て 進歩がすごい!0歳の時は消防車を「ぶっぶー」と呼んでいた男の子。3歳になった現在では・・・【14万以上いいねを集めたTweet】 昔は「ぶっぶー」って呼んでいたのに、いつの間にか・・・ Twitterユーザーの@darahaha3さんが、3歳の息子さんの車両の呼び方の変化を振り返る内容を投稿したところ、その進歩がすごいと大きな話... 2022.3.17 FUNDO(YOSHI)
赤ちゃん・子ども 動画Youtube赤ちゃんご飯 「コレは食べたくない」とばかりにブロッコリーをよけた赤ちゃん。ところがママに「あ〜ん」をしてもらったら・・・、美味しかったみたいです!! 見慣れないからか、ブロッコリーを「食べたくない」とばかりによけてしまった赤ちゃん。 ところが、ママに「あ〜ん」してもらったら、そんな食わず嫌いを一瞬で克服した赤ちゃんの食事風景をご紹介します。 この緑... 2022.3.17 FUNDO(Mi)
赤ちゃん・子ども Twitterエピソード昭和平成 なんとなく気持ちはわかる「平成何年うまれ?」と息子に聞かれたので「昭和」と答えると・・・、「めっちゃむかしやん」とビックリされてしまいました 5歳の息子さんから「おかあさんって平成何年うまれ?」と聞かれたもちこ(@mochico_uc_u)さん。 素直に「昭和60年だよ」と答えたのですが・・・、その答えは息子さんをビックリ仰天させるものだっ... 2022.3.16 FUNDO(YOSHI)
赤ちゃん・子ども 動画Youtube赤ちゃん変顔 赤ちゃんの特技は「パパの顔真似」?!パパの変顔だって、秒でマネしちゃいます!! パパにだっこしてもらう赤ちゃん。 すると、パパの変顔を見事にマネするところを見せてくれました! そんなとてもかわいい姿をご紹介します。 パパに抱っこしてもらう赤ちゃん 今回ご紹介する動画が撮影されたの... 2022.3.16 FUNDO(TERASHIMA)
その他の動物 動画Youtube子ども笑顔 牧場で遊ぶ男の子。ヒツジの赤ちゃんをだっこして移動するその姿は、とても幸せそう!!笑顔にあふれています!! ブラジルのとある牧場で遊んでいた男の子「ベルナルド」くん。 ヒツジの赤ちゃんをだっこして移動するその姿は、満面の笑顔が浮かんでいてとても幸せそうです。 ヒツジの赤ちゃんをだっこ その日、牧場を訪れてい... 2022.3.14 FUNDO(FUKU)
社会 Twitterエピソード怖い話 まさかの結末にゾッとする。会社内にある「鬱になる席」、その真相とは果たして・・・ 近年、「パワハラ」「モラハラ」「残業・過労死」など労働環境に関する問題が社会的トピックになっています。 今回ご紹介するのは、Twitterで話題となった『とある会社にあるという「鬱になる席」』にまつわ... 2022.3.14 FUNDO(YOSHI)
マンガ・アニメ・ゲーム 漫画注意喚起一人暮らしTwiter 【実体験漫画】「知らない人が窓から入ってきた話」が怖すぎる!注意喚起の意も含め、ぜひご一読ください!! イラストレーターのオキエイコ(@oki_soroe)さん。 保護猫エッセイ「ねこ活はじめました」などを出版され、Twitterではその猫好きっぷりを遺憾なく公開されています。 しかし、一人暮らしをして... 2022.3.12 FUNDO(YOSHI)
その他の動物 Twitter写真あるあるディズニーランド 【ディズニーランドあるある】しゃがんでシンデレラ城を撮ろうとすると、高確率で○○がフレームインしてくる・・・。さて、なにが写り込みに来る? 写真を撮る際、意図しないものが写り込んでしまったり、また突然入り込んできたりすることも多いかと思います。 今回ご紹介するのはディズニーランドでシンデレラ城を撮ろうとするとフレームインしてくるという、と... 2022.3.9 FUNDO(YOSHI)
犬 動画Youtube犬イヌ なぜか女の子が愛犬のゲージに侵入・・・。これには愛犬も「なんで???」という雰囲気で唖然としていました なぜか愛犬のゲージに入っていたという幼い女の子。 そんな侵入者に、愛犬もゲージの中で戸惑ってしまうのでした。 愛犬も「なんで???」という雰囲気 撮影者さんはどこかへ行ってしまった娘さんを探していたの... 2022.3.6 FUNDO(TPT)
赤ちゃん・子ども Twitter写真学校息子 「制服校だけど、好きな服を着てもいい日」に小学一年生の男の子が選んだのは・・・。その一着は想像の斜め上をいっていました!! 新型コロナウイルスに関連して、ライブ中止、試合中止、イベント中止・・・。 事態が事態だけにしょうがないと分かっていても、ガックリきてしまっている方も多いと思います。 そんな状況の中、Twitterユー... 2022.3.6 FUNDO(YOSHI)
犬 動画Youtube犬かわいい スプーンの使い分けは間違えません!赤ちゃんと愛犬たちにかわるがわるごはんを食べさせてあげるお母さん 仲良く一緒に床に座った赤ちゃんと愛犬たちに、かわるがわるごはんを食べさせてあげるお母さん。 愛犬用の黄色いスプーンと赤ちゃん用の水色のスプーンを使い分けて「あ〜ん」をしてあげていますが、そのスプーンの... 2022.3.6 FUNDO(Mi)
その他の動物 動画動物キスキリン サファリパークでキリンの前に立つ小さな男の子。その姿に興味を持ったのか、キリンがキスの嵐で歓迎してくれました!! サファリパークでキリンの前に立っている小さな男の子。 不安そうに立っている男の子に興味を持ったのか、キリンは男の子の頭にキスの嵐を降らせました! キリンからの熱烈歓迎にビックリする男の子と、大きなキリ... 2022.3.5 FUNDO(Mi)
猫 動画Youtube猫ネコ 猫もろくろを回したい?男性が操作するろくろに反応する猫。男性の背中にはすやすや眠る赤ちゃんの姿もあって、とても幸せそうな光景です アメリカ・テキサス州で暮らすマイケルさん。 彼は、日曜の午後を自宅の工房で過ごしていました。 ろくろを回して、陶芸に勤しんでいるようです。 そんなマイケルさんの背中には赤ちゃんが。 そして足元には、愛... 2022.3.3 FUNDO(FUNAKI)
犬 Twitter犬赤ちゃんラブラドールレトリバー 「まだまともに歩けないような人が」渋い表情のラブラドールレトリバー。その理由を捉えた写真にTwitterで18万以上のいいねが寄せられる大反響!! 犬の中には、散歩という言葉に過敏に反応する子も多いです。 中には、リードを飼い主さんが持っただけではしゃぎはじめる子だっています。 ところが、そのリードを持つのが赤ちゃんだった場合、お散歩に行きたい犬... 2022.3.2 FUNDO(TPT)