言葉の雑学 雑学京都東京言葉の意味 「上京」とはどんな意味?今は東京だけど、昔は京都に行くことだった? 現在では、東京に行くことの意味で用いられる「上京」。 とはいえそれは今の話であって、昔は京都に行くことだったそうです。 そこで今回は、「上京」という言葉の意味について解説します。 上京とは? 『上京... 2023.7.13 FUNDO(SATO)
癒し 写真雪東京景色 【東京×雪】東京に雪が降った日の美しい写真が海外でも話題に! ※こちらの記事は2018年2月15日に公開した記事になります 1月22日、東京は記録的な大雪になりました。多くの方が雪に困る一方、多くの方が雪を楽しみました。そんな日を写真に納めた写真家の”横田裕市”... 2023.2.4 FUNDO(KUSUTA)
旅行・おでかけ Youtube飛行機大阪東京 【気になる疑問】東京-大阪間は新幹線と飛行機どちらが早く着ける?実際に検証してみた動画が面白い! 東京大阪間を行き来する方の多くは新幹線を使うことが多いと思いますが・・・、ときに飛行機の方が早いのではないかと考える人もいますよね! 今回ご紹介する動画は、そんな気になる疑問について、実際に同時に新幹... 2022.1.3 FUNDO(YOSHI)
その他の雑学 雑学東京イメージ 地方出身者が勘違いしている東京のイメージ15選!「芸能人にすぐ会える」「新宿は怖い」など 大学進学や就職、転勤を機に上京する予定の人はいませんか?東京で生活するにあたって、ワクワクドキドキしているでしょうね。 ところでみなさんの東京に持っているそのイメージ、勘違いのものも結構あります。そこ... 2020.8.9 FUNDO(YAMA)
歴史の雑学 東京旧盆新盆盂蘭盆会 東京だけお盆が7月なの?8月のお盆は「旧盆」と呼ばれてるって知ってた? 夏の行事の一つでもある、お盆といえば8月中旬をイメージする方が多いと思います。 しかし、日本のある一部の地域では7月中旬に行っているんですよ。その一部の地域とは、東京です。 なぜこのように、地域によっ... 2020.7.30 FUNDO(NATSU)
驚いた 動画東京日本の歴史大正時代 当時の息吹が聞こえてくる・・・大正時代に撮影された東京の街並みを4Kカラー映像化 1913年〜1915年といえば、日本は大正時代。 今から100年以上も前の映像で残っているものはモノクロですが、そんな大正時代の東京の街並みをAI技術を活用して4Kカラー映像化した作品が話題となってい... 2020.7.14 FUNDO(TPT)
感動 Twitter新型コロナウイルス東京感謝 新型コロナと闘い続ける医療従事者に敬意を示すため「ブルーインパルス」が東京都心を飛行! 新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、懸命の治療を続けてくれている医療従事者の方々。 今もなお最前線で闘い続けている方々に敬意を示すため、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が東京... 2020.5.29 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter東京道路標識駅構内 一体どうしてここに!?高田馬場駅で見かけた遊び心満載の道路標識が話題に! 電車内でも駅構内でも、思わず二度見してしまうユニークな広告を見かけることってたまにありますよね。 今回は、Twitterユーザーの大隅(@momoiroclovtryz)さんが東京の高田馬場駅で見かけ... 2020.2.22 FUNDO(TPT)
驚いた 雑学大阪東京食 お好み焼きの発祥は大阪?広島?実は東京発祥説が有力ってマジ!? アツアツな鉄板で焼かれるジューシーなお好み焼き、みなさんはお好きですか? お好み焼きは、広島と大阪ではかなり違うものが出てきます。一体どちらが発祥なのでしょうか?広島?大阪? いえいえ実はお好み焼きの... 2019.10.21 FUNDO(mitsukiichiba)
旅行・おでかけ Twitter東京公園遊具 「半端な覚悟じゃ遊べねえ」東京の神田錦町にかなりストイックな公園があると話題に! 「公園」と聞くと、沢山の遊具が並んだ楽しい光景を思い浮かべますよね。しかし、東京都千代田区の神田錦町にそんなイメージとはかけ離れたストイックな公園があると話題になっているのでご紹介します!! 半端な気... 2019.7.23 FUNDO(FUKU)
笑った 東京TV番組地方全国放送 東京TVか!「全国放送」と銘打ちながら"東京の話題"がめちゃくちゃに多いテレビ番組に物申す! マンガクロスで『博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?』を連載している、漫画家の新島秋一(@niijimaakiichi)さん。 今回は、「地方民の主張」と題する漫画がTwitterで共感を呼び、話題... 2019.7.8 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた 写真懐かしい東京風景 約40年前の懐かしき東京の風景。1970年代後半に撮影された写真たちに思いを馳せる 出典:Instagram 日々移り変わる東京の風景。 2020年のオリンピックに向けて、東京では新しいビルなどの建設や道路工事などが行われています。 そんな移り変わりの激しい東京ですが、いまネットでは... 2019.6.17 FUNDO(mitsukiichiba)
癒し Twitter動物赤ちゃん東京 どっちがぬいぐるみ!?ぬいぐるみに抱きついて体重測定中の“ミナミコアリクイ”の赤ちゃんがカワイイ 出典:Twitter 日本有数の人気を誇る東京の上野動物園。なんと500種あまりの動物を飼育しているそうで、日々様々な動物の赤ちゃんが生まれています。2019年の5月13日には、ミナミコアリクイの赤ち... 2019.6.7 FUNDO(SHIGE)
笑った Twitter動物おもしろいライオン 多摩動物公園でお昼寝中のライオン達の光景が、まるでゲーム『どうぶつタワーバトル』のようだと話題に! スマートフォン向けのゲーム、『どうぶつタワーバトル』で遊んだことのある方は多いのではないでしょうか? 制限時間内に、台の上へ動物のパネルを積み上げていく人気ゲームです。 Twitterユーザーのサイコ... 2019.6.4 FUNDO(SHIGE)
感動 動画東京夜景横浜 そこに生きている人達のパワーが伝わってくるよう…東京・横浜の夜を空撮した8K映像が美しい! 出典:YouTube 東京・横浜の夜を空撮した、美しい8K映像をご紹介します。 こちらは、Carl Zeiss Milvus 35mmレンズを搭載したVV 8Kカメラで撮影したという東京及び横浜。 出... 2019.5.7 FUNDO(TPT)
感動 東京桜ドローン景色 「都会のド真ん中に突如現われた花道」感がスゴイ!“目黒川の桜をドローンで撮影した写真”が話題に 東京の目黒川沿いにある全長約4kmほどの並木道は、都内屈指のお花見の名所として知られています。 そんな並木道に咲いた満開の桜を、写真家のRei Hanada(@0hana613)さんがTwitterで... 2019.4.3 FUNDO(SHIGE)
驚いた 海外アメリカグルメ東京 ついに「パンダエクスプレス」が東京に初上陸!ダイバーシティ東京プラザ店でモンゴリアンポークを食べてきた カリフォルニア発のアメリカンチャイニーズレストラン「PANDA EXPRESS(パンダエクスプレス)」が、2019年3月12日(火)についに東京に初上陸します! 東京初店舗はお台場エリアにあるダイバー... 2019.3.12 FUNDO(HON)
笑った Twitter漫画東京田舎 東京はやっぱり恐ろしや~!オシャレな街・青山に初めて行った頃を描いた漫画が面白すぎ 東京の表参道や代官山、そして自由が丘など... 都心の中でもめちゃくちゃ高級でオシャレな場所に行くと、なんだか自分は場違いなんじゃないかとドキドキ緊張したりしませんか? 今から4年前の2014年に、漫... 2018.11.24 FUNDO(hana)
驚いた 新商品お菓子東京アルフォート ブルボンの『アルフォート』が東京名所に…!?アンテナショップ「東京アルフォート」が期間限定オープン 出典:@Press 上品な船の絵が描かれたチョコレート菓子「アルフォート」、皆さんおなじみですよね。ブルボンの代表的な人気商品のひとつです。 そんな「アルフォート」の絵柄が東京の名所になった期間限定バ... 2018.11.23 FUNDO(ayano)
驚いた クイズ東京難読駅名gooランキング 東京の難読駅名クイズだよ!みんなはどのくらい読めるかな?【全10問】 東京といえば、"世界一"と言ってもいいくらい鉄道網が複雑で、外国人観光客だけでなく、東京に住んでいる日本人でも「どこ??」と思ってしまうくらいたくさんの駅が存在していますね。 中には「何て読むんだろう... 2018.10.8 FUNDO(hana)