驚いた Twitter漫画日本イギリス 安全で快適で最高だけど・・・「日本で暮らすハードル」について描いた漫画が話題に 「最近ちゃんと料理してない」「身だしなみが完璧じゃない。」 そんな風に、日常の中で自分自身にガッカリしたり、生きづらさを感じてしまうことありませんか? イギリス在住経験のある漫画家・竹内絢香(@aya... 2020.2.6 FUNDO(FUKU)
驚いた 雑学海外日本人口 あなたは知っていますか?人口の多い国3位以降が意外と知らない説!気になる日本は? 皆さんは、世界の人口の多い国をご存知ですか? 1位や2位あたりまでなら学校の地理の時間に習った記憶があるという方も少なくないようですが、意外と知らないのが3位以降の国。詳しく調べてみたら、意外な国だっ... 2019.12.29 FUNDO(Mi)
驚いた 雑学動物日本ヘビ 実は日本にもコブラ科の毒蛇が存在!毒性はハブの5倍!しかし危険ではない? 毒蛇と言えば有名なのはコブラ。パニック映画などにも登場するほど体も大きく、強い毒も持っている恐ろしいヘビです。 日本には生息していないイメージの強いコブラですが、実はそんな恐ろしい毒蛇・コブラの仲間が... 2019.10.17 FUNDO(Mi)
感動 動画日本AI明治時代 【貴重映像】当時の息吹が聞こえてくる…明治27年に撮影されたフィルムをAI技術でカラー化! 出典:YouTube 明治27年(1894年)に撮影されたフィルムを、AI技術でカラー化した映像がYouTubeで公開されて反響を呼んでいます! 当時の息吹が聞こえてくるよう… 2分21秒の映像には、... 2019.6.24 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter驚いた日本社会 辛さを分かち合い改善していこう。“みんなで生きやすい社会を築く上での大切な考え方”に多くの共感 男女平等について日々議論がされ、みんなにとってより良い社会とは何だろうかと考えさせられる機会が増えました。 みんなが生きやすい社会を目指す中で大事なのは辛い方に合わせないことだと私は思います!「こっち... 2019.6.12 FUNDO(SUE)
驚いた Twitter日本イラストボランティア 「スタッフパスは通行手形で」日本らしさをぎゅっと詰め込んだ東京五輪ボランティアの服装案が話題に! 出典:ashinari.com 東京五輪のボランティアの斬新な服装案がTwitterに投稿され、大きな話題となっています! 投稿されたのは、漫画家の琥狗ハヤテ(@kuku_hayate)さん。こちらが... 2019.5.28 FUNDO(TPT)
驚いた 日本風景世界遺産ペルー どこかで見たことある景色だ...!マチュピチュの風景が「日本の温泉街」にしか見えなくてビックリ! ペルーの世界遺産「マチュピチュ」といえば、インカ帝国の時代の遺跡が残る秘境として有名です。そんな標高3,400mに位置するマチュピチュに、実はとっても日本的な風景が広がっている場所があるそうです! 実... 2019.5.23 FUNDO(mitsukiichiba)
笑った Twitterおもしろい日本イラスト ツッコミ待ちとしか思えない(笑)おびひろ動物園にあるシャレの利いた注意書きが話題に 北海道の帯広市にある「おびひろ動物園」のフラミンゴ舎の入り口で撮影された、こちらの注意書きがTwitterで話題になっています! 撮影したのは、TwitterユーザーのSmith目(@iy0kahn)... 2019.5.8 FUNDO(SUE)
驚いた アメリカ日本違い男性 考えさせられるなぁ...男性の産休に対する日本とアメリカの対応の違いが話題に 最近では日本でも、男性の産休、育休問題が議論されるようになりました。 これからは男性も育児に参加しやすい社会になっていくといいなと思っています。 そんな中、アメリカで働いているMasayuki Kaw... 2019.2.8 FUNDO(mitsukiichiba)
感動 Twitter写真日本北海道 凍った湖に神秘の模様…「氷の泡」を閉じ込めた自然の造形が美しい 自然はときに、不思議な美しさを生み出すことがありますね。TwitterにKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが投稿した写真は、北海道の凍結した湖で撮影されたものです。 その神秘的な光景をご覧... 2019.1.21 FUNDO(ayano)
驚いた Twitter漫画日本迷子 街で迷子を見かけた時あなたならどうする?体験談を描いた漫画が話題に Twitterで、迷子を助けたエピソードを描いた漫画が話題になっています。漫画家のにしもとのりあき(@Nishimotta)さんはある日、街で「いかにも迷子な感じの子」を見かけて声をかけたそうです。 ... 2019.1.11 FUNDO(ayano)
感動 動画海外日本空港 「日本は多くの点で世界の模範となる国」日本の空港の映像が海外から絶賛される 「日本は多くの点で世界の模範となる国」「日本は本当に最高です」 日本の空港で撮影された映像に対して、海外の人々から多くの称賛の声が寄せられています。一体どんな映像なのでしょうか!? 映像は、空港のスタ... 2018.11.17 FUNDO(TPT)
驚いた 海外日本ジャンパーJumper そんなに違うの?国によって異なる「ジャンパー」の意味に驚き! パソコンやコンセントなど、日本で普通に使っている言葉が海外では通用しないなんてことは多々あります。 そして中には全く別物と解釈される言葉もあるのだとか。 そういった解釈の違いについてMoa(@moa8... 2018.11.2 FUNDO(mitsukiichiba)
驚いた Twitter驚いたおもしろい日本 コンビニなのにこの本!?皮肉が効きすぎている商品ディスプレイにドキリ さまざまな商品が並んでいるコンビニエンスストア。時々意外な商品が売っていたりもしますよね。 そんな中、いぬゆな(@inuunited)さんがコンビニの本のコーナーで発見したのは、皮肉すぎるタイトルが並... 2018.10.29 FUNDO(ayano)
驚いた Twitter驚いた子供親子 時代錯誤!乳幼児健診の記入用紙「子どもの主な保育者」に父の選択肢がなかった話 日々子育てに励む親御さんたちにとって、乳幼児の健康診断は子どもの健康を守るためにも大切な行事。ところが、2歳児の父親である育休奮闘男 いかパパ(@2018hiroto)さんは、健康診断のための書類を書... 2018.10.29 FUNDO(ayano)
笑った おもしろいアート日本銭湯 銭湯のケロリン桶がアートに!?「ケロリンミュージアム」で銭湯の魅力を再発見! 出典:PRTIMES こちらは、銭湯などで広く使われているおなじみのケロリン桶。銭湯が減りつつある昨今でも、この黄色い桶はどこかで見たことがあるという人も多いのではないでしょうか? そんなケロリン桶を... 2018.10.16 FUNDO(ayano)
驚いた Twitter驚いた日本障害 ヘルプマークを付けている時にショックな一言…もっと理解が広まってほしい!と感じさせる体験談 上の写真は、都内を中心に配布され、少しずつ周知を広めている「ヘルプマーク」。ポスターなどで見たことがある人も増えてきたのではないでしょうか? しかし、まだまだ理解されないことも多いようです。ヘルプマー... 2018.9.14 FUNDO(ayano)
感動 Twitter感動赤ちゃん子供 小学生のイケメンすぎる行動に感激!子ども連れの親がされてうれしい気遣いとは? 小さい子どもと一緒に行動している親御さんたちは、子どもの予測不能な行動に慌てることも多いでしょう。 そんな中、小さな紳士の行動を紹介したまよ(@megucolo464129)さんのツイートに感激の声が... 2018.9.3 FUNDO(ayano)
感動 動画感動日本絶景 厳島神社から屋久島、道頓堀、伝統文化まで…“日本”の魅力を紹介するムービー「JAPAN」に感動! 厳島神社から屋久島、道頓堀、伝統文化まで…“日本”の魅力を紹介するムービー「JAPAN」の最新作が公開されているので、ご紹介します! 「JAPAN」とは、日本政府観光局(JNTO)が海外に向けて発信し... 2018.9.2 FUNDO(TPT)
驚いた Twitter驚いた話題日本 お好み焼きはピザみたいに切り分ける人に「えっ!?」地域ごとの違いが判明し話題に こちらのお好み焼きの画像、実は地域によって、ある人は違和感を抱き、ある人はまったくおかしいと思わない画像なのです。皆さんはどちらでしょうか? 画像をTwitterに投稿したなしゃこ(@nashacom... 2018.8.13 FUNDO(ayano)