驚いた 雑学動物イカレンズ眼 イカの目は人の目と構造が似ていてハイスペック!でも目から得た情報を処理する程の脳はない? 以下の特徴的な大きな目。 その目はとてもスペックが高いのですが・・・、そのスペックを活かしきれるほどイカは脳のスペックが高くないようです。 イカの目はかなりのハイスペック イカの目は人間の目と構造が... 2022.12.27 FUNDO(RIE)
雑学 雑学怖い睡眠金縛り なったら怖い「金縛り」、実はならない対策があるって本当!?金縛りは心霊現象じゃない? 夜中に目が覚めると・・・、何故か体が動かせない!誰かに押さえつけられているかのように体を起こせない! この金縛りはなぜ起きるのか、そもそもどんなことが原因で起きるのか。 そして、起きないように対策がで... 2022.12.1 FUNDO(RIE)
暮らしの雑学 雑学ファッションスパッツレギンス 「レギンス」と「スパッツ」は同じ?名前の由来や歴史をご紹介! インナーやアウターとしてカジュアルファッションやスポーツでも着用されている、「レギンス」と「スパッツ」。 実はどちらも元は世界の軍隊で装備として使われた軍装品で、軍事用語でもありました。 今回はそんな... 2022.10.31 FUNDO(RIE)
暮らしの雑学 雑学花言葉金木犀キンモクセイ 秋を代表する花「金木犀(キンモクセイ)」の花言葉は?その由来は芳しい香りや花の散り方から!! 秋になると、甘くいい匂いを漂わせる植物、金木犀(キンモクセイ)。 街の中の街路樹としてや公園で見かけることも多く、中には自宅の庭に植えてあるという方もいらっしゃるでしょうね。 ところでそんな金木犀の花... 2022.10.15 FUNDO(RIE)
言葉の雑学 言葉の雑学語源ペケバツ バツ印「×」をなぜ「ペケ」と読む?その由来はどうやら外国語にあるらしい バツ印の「×」の読み方は、地方によって「バツ」と「ペケ」に分かれています。 あなたは普段どちらの読み方をしていますか? そりゃ「ペケ」でしょう、という方はきっと関西出身の方なのでは・・・? そう、「ペ... 2022.10.10 FUNDO(RIE)
恋愛・結婚 雑学恋愛キスDNA 騙されるな!キスが上手い下手なんて全然関係ない!相手のDNAを探る手段 キスの上手な女性は男性にモテるという理論の基、キスの上達法なるものが巷にあふれています。 私のキスってどうなの?上手になったら素敵な彼氏ができるかな?なんて興味を持つ人も多いかもしれませんね。 でも本... 2022.10.9 FUNDO(RIE)
暮らしの雑学 雑学ジュース果汁100%清涼飲料水 果汁100%だけがジュース!?実はジュースとよんでいいドリンクには、明確な定義があるんです!! 普段何気なく飲んでいるジュース。 オレンジやりんご、グレープ、それにミックスジュースも美味しいですよね。 でもその飲み物がはたして本物のジュースなのかどうか、気にしたことはありますか? 「果汁100%... 2022.9.25 FUNDO(RIE)
猫 動画Twitter猫ニャンコ 「来い!!」飛びかかろうとする妹を両手広げて受け止める、お兄ちゃんニャンコにほっこり ※こちらの記事は2019年の7月に初めて公開された記事です 右にいる小さな子猫は2019年の5月に生まれたばかりのリリちゃん。そして左側で寝転がっているニャンコは、お兄ちゃんのムック(@oribuha... 2022.9.20 FUNDO(RIE)
その他の雑学 雑学言葉日本文化割烹 よく聞くけど意外と知らない言葉、「割烹」とはどんな意味なのか?「料亭」とはどう違う? みなさんは割烹と聞いてどんなイメージを持たれますか? 美味しい和食が食べられるお店?高級なお料理が出てくる高そうなお店?それとも板前さんの白い割烹服でしょうか。 普段なかなか気軽に入ることのできない割... 2022.9.5 FUNDO(RIE)
その他の動物 雑学カワセミ火の鳥アカショウビン 燃えるような赤い姿をしたアカショウビン。「火の鳥」や「雨乞鳥」という対極にあたる別名も アカショウビンという鳥は、カワセミの仲間で、名前にも「アカ」とあるように、燃え上がるような赤い色の体を持つ鳥です。 その姿から「火の鳥」という異名も持ちますが、同時に「雨乞鳥」とも呼ばれる由来となる習... 2022.9.5 FUNDO(RIE)
驚いた 雑学体内臓五臓六腑 五臓六腑って何だろう?体の中のどの部分を指すか知ってる? 五臓六腑という言葉を知っていますか? 誰かが言っているのを聞いたことはあっても詳しい意味はよく知らない、という方のほうが多いのではないでしょうか。 それもそのはず、五臓六腑というのは中国伝統の医学「中... 2022.6.20 FUNDO(RIE)
驚いた 役所戸籍謄本抄本 戸籍抄本と謄本の違いはなに?違いを知ればなるほどスッキリ! 公的な手続きや申請、重要な届け出などを出すときなどに提出を求められる戸籍謄本(こせきとうほん)や戸籍抄本(こせきしょうほん)。 あまり深く考えず言われるままに用意することが多いと思いますが、この2つの... 2022.6.18 FUNDO(RIE)
笑った 動画動物海外タイ 【決定的瞬間】ヤモリ vs ヘビのバトル、衝撃の結末が笑える タイのとある建物の壁で偶然出会ってしまった、2匹のヤモリとヘビ。 逃げるヤモリに、ジリジリと追うヘビ。一触即発の緊迫感が漂う中、ヤモリの生命の危機が訪れた次の瞬間に訪れたのは、予想もしなかった結末でし... 2020.7.10 FUNDO(RIE)
笑った 動画犬海外ワンコ ご主人さまだ~い好き!な気持ちが溢れすぎたワンコの愛情表現が過激すぎちゃった 居心地の良さそうなリビングでくつろぐ美しい女性。 椅子の隣には可愛い愛犬がおとなしく座っていて、女性に撫でられて幸せそう。なんだかまるで雑誌の1ページか広告のような光景ですよね。 しかしこんな平和な... 2020.7.4 FUNDO(RIE)
笑った 動画犬海外ワンコ 見よ!この跳躍力!風船遊びをするワンコの身体能力がすごすぎる ワンコが家の中で風船とたわむれて遊ぶ姿・・・。それを想像するだけで、なんだか可愛らしくてほっこりしますよね。 でも今回ご紹介するワンコは、そんなイメージを覆す超アクティブでかっこいい風船遊びを披露して... 2020.7.2 FUNDO(RIE)
笑った 動画動物海外スマホ キツネにスマホを取られてしまった!思わず笑っちゃう事件の一部始終とその顛末 こちらは何の映像だと思いますか? そう、映っているのはキツネで、口にくわえているのはスマホなんです。 いたずらなキツネにスマホを取られてそれを必死で追いかける女性。そんなちょっと笑えるけど最後にはほっ... 2020.6.8 FUNDO(RIE)
癒し Twitterパンダ上野動物園シャンシャン パンダの筋力すごい!目を閉じて美味しそうに寝食いするシャンシャンの姿が話題に 老いも若きもみーんな大好き、動物園の人気者パンダ。その愛くるしい姿にメロメロの人も多いですよね。 だけどパンダって時折、その見かけの可愛らしさとはかけ離れた様子を見せてくれることもあります。上野動物園... 2020.5.13 FUNDO(RIE)
癒し Twitterワンコ柴犬商品 「きつねうどんはいかが?」カップ麵ペットハウスでくつろぐ柴犬が超カワイイ! あ、美味しそうなきつねうどん!でもこれ、ずいぶんお揚げが大きいなぁ、新商品かな?・・・なんつって(笑) こちらのカップ麵型ペットハウスでくつろぐワンコは、柴犬のゆきちゃん(@n0qTVdKQKf4r0... 2020.5.11 FUNDO(RIE)
笑った Twitterマスク手作りマグロ こんなマスク見たことある!?ソーシャルディスタンスが勝手に保てちゃう衝撃のデザイン 相変わらずマスク不足が続く中、手作り?それとも市販品?と思わず目で追ってしまうような、素敵なマスクを見かけることが多くなってきましたね。 そして今回は、とんでもないマスクカバーが話題を呼んでいるんです... 2020.5.10 FUNDO(RIE)
驚いた 新型コロナウイルス発想の転換COVID-19魚の醤油差し これぞまさしく発想の転換!昔からあるアレが安心を届ける容器に大変身 日本人なら誰でも知っているお魚の形をしたこの容器。 そう、お弁当の中に入っている「タレびん」と呼ばれるものですが、いつも見慣れた姿とは少しだけ違っていると思いませんか? そういえば中身がお醤油じゃなく... 2020.4.28 FUNDO(RIE)