驚いた 雑学動物海の生き物サルパ 透明な海の生き物「サルパ」はクラゲじゃなくてホヤの仲間!その謎生物を解説! みなさんはサルパという生き物を知っているでしょうか。この奇妙奇天烈な生き物、実は日本近海でも見かけることができる生き物です。人によってはクラゲだと思っている人もいますが、実はその生態は謎に満ちた別の生... 2019.11.3 FUNDO(SATO)
癒し 動画犬動物プール 飼い主が溺れないか心配するワンコ。飼い主を想う一連の行動が微笑ましい!一度手が離れると・・ プールに入っていた飼い主さんが溺れてしまわないか?と心配しているワンコ。 その一挙手一投足が、あまりにも飼い主さん想いだと話題になっているのでご紹介します! 手をつないでいる時は安心だけど・・ 飼い主... 2019.11.2 FUNDO(TPT)
笑った Twitter犬動物柴犬 首をなが~くして散歩を待ちわびる3匹の柴犬が可愛らしい!3つ首の番犬ケルベロスにも見える!? 早く散歩に行きたいワン!首をなが~くして散歩を待ちわびる3匹の柴犬の様子が可愛らしいと、Twitterで話題となっています! 3つ首の番犬ケルベロスか!? 投稿されたのは、Twitterユーザーのマヨ... 2019.11.1 FUNDO(TPT)
癒し 動画猫動物ペット 母猫の毛づくろいを観察後、そろって毛づくろいを真似し始める2匹の子猫が可愛らしい♪ ニャンコの親子の仲睦まじい様子は、見ているだけでも癒されますよね♪ 今回ご紹介するのは、母猫の毛づくろいをじっくりと観察した後、一生懸命毛づくろいを始める2匹の子猫の様子です。 こうやってやるんだよ ... 2019.10.30 FUNDO(TPT)
驚いた 雑学動物ウナギ鰻 うなぎの血には毒があるって知ってた?だから刺身がなかった! うなぎは土用の丑の日に食べる定番の食材ということもあって、日本人の中には特に好きな人も多いですよね。もちろん、土用の丑の日ではなくても、好きで食べているという人は多いです。 しかし、そんなうなぎの血に... 2019.10.30 FUNDO(SATO)
驚いた 猫雑学動物クロアシネコ 世界最小の猫「クロアシネコ」は勇敢なハンターだった! 日本でも空前のブームが来ている猫。2017年には飼育数が犬を上回り、その人気はとどまるところを知りません。 特に子猫はその愛らしさから非常に人気がありますが、世界にはずっと子猫のようなサイズの猫がいま... 2019.10.30 FUNDO(YOSHI)
驚いた 雑学動物かたつむり はっ!?カタツムリの歯の数が2万本ってほんと? みなさんはカタツムリに歯があることを知っているでしょうか。口なら見たことがあるという人も多いと思いますが、実はあの口の中には無数の歯が広がっているのです! その数を知ればびっくり仰天してしまう人もいる... 2019.10.29 FUNDO(SATO)
驚いた 雑学動物不思議UMA 聞いたことあるけど知らない生物「チュパカブラ」ってどんなやつ?アルマジロが正体って本当? チュパカプラという謎の生物を知っていますか?なんとなく名前は聞いたことがあるけど、どんなものかは知らない、という人も多いのではないでしょうか。 チュパカプラの正体についてはこれまでにも諸説ありましたが... 2019.10.28 FUNDO(RIE)
癒し 動画犬動物鳥 家の中に入ってきた鳥を、傷つけないように捕獲してリリースする優しいワンコ 家の中に入ってきた鳥を見つけるやいなや、優しく口でくわえて外へ逃がしてあげるワンコ。そんなほのぼのとしたシーンを撮影した動画をご紹介します! 鳥を傷つけないようにして運ぶ 話題となっているワンコは、ラ... 2019.10.27 FUNDO(TPT)
驚いた 動画Twitter動物牛 こんな使い方もあるんだね!ドローンで寝ている牛を効率良く起こしていく光景が話題に! ドローンには様々な使い道がありますが、酪農において、こんな風に役立てられているとは思いませんでした。 今回Twitterで話題となっているのは、広大な敷地を飛び回るドローンが、くつろいだり、寝ている牛... 2019.10.26 FUNDO(TPT)
笑った Twitter動物かわいいハムスター 力関係が表れてる!?(笑) さりげなく人間の足を踏むハムスターが面白可愛すぎた! 二匹のハムスター、ころもちゃん・おあげちゃんと暮らすTwitterユーザーの@korokorok0romonさんが「確実に人間を下に見てるハムスター様」とコメントを添えて、ハムちゃんのとった面白可愛す... 2019.10.25 FUNDO(FUKU)
笑った 動画猫動物かわいい 何回試みてもダメ!?男性のキスを徹底して拒み続けるニャンコ。女性が試した場合は・・ 飼い主さんとのキスは挨拶代わりだというニャンコは多いと思いますが、今回ご紹介するのは飼い主さんのキスを徹底して拒み続けるニャンコです。 男性の飼い主さんのキスは拒みましたが、女性の飼い主さんの場合はど... 2019.10.22 FUNDO(TPT)
驚いた 犬雑学動物ペット 頭のいい犬ランキング138選「The Intelligence of Dogs」でも実はこのランキングを鵜呑みにしてはいけない説!? 「頭のいい犬」というと、皆さんはどんな犬をイメージしますか?警察犬の定番・ビーグル犬?それともいかにも賢そうなボーダーコリー?貫禄のあるブルドッグ? カナダのとある学者が頭のいい犬のランキングを発表し... 2019.10.21 FUNDO(Mi)
感動 動物ペット写真癒し 子犬の頃にプレゼントしたドラゴンのぬいぐるみとずっと一緒のワンコ♪昔と今の比較写真が話題に まだ小さい子犬の頃に、飼い主さんがプレゼントしたというドラゴンのぬいぐるみ。そんな子犬が大きくなった今、相変わらずの仲良しのようです♪ 海外掲示板サイトのRedditで今と昔の比較写真が投稿されて話題... 2019.10.20 FUNDO(TPT)
驚いた 雑学動物カメ亀 古代の巨大な亀アーケロンはどれほど大きかったのか?現存する亀最大の種は? 巨大亀・アーケロンについて解説します! かつて恐竜が地上を支配していた頃、海の中にはありえないぐらい大きな亀・アーケロンが生息していました。史上最大ともいわれる古代亀・アーケロンの生態に迫りましょう!... 2019.10.20 FUNDO(Mi)
笑った Twitter動物子猫アヒル 「早い者勝ちだクワッ!」子猫と一緒に餌を食べるアヒルのスピードがハンパなかった(笑) 子猫のステテコくん、モモヒキくん、そしてアヒルのおまるくんと暮らすTwitterユーザーの@ahiruomaruchanさんは、子猫ちゃんたちとおまるくんが一つの皿の餌を一緒に食べる様子に思わず「不公... 2019.10.19 FUNDO(FUKU)
驚いた 雑学動物恐竜ティラノサウルス 未だに決着しないティラノサウルス羽毛説!羽毛はあったのか?なかったのか? ティラノサウルスといえば、トカゲのようなうろこの肌を持った最強の肉食恐竜。そんなイメージが強いかと思いますが、最近は「羽毛が生えていた」という説も広まっています。 一時話題だった“ティラノサウルス羽毛... 2019.10.19 FUNDO(Mi)
驚いた 雑学動物ナマカフクラガエル 世界一かわいいカエル「ナマカフクラガエル」を知ってる?見た目も声もかわいすぎ! 思わず「なんだこの生き物?!」と叫びたくなってしまうカエルがいるのを知っているでしょうか。マニアの人であれば知っているのですが、まだまだマイナーなカエルです。 その名もナマカフクラガエル。ここではその... 2019.10.18 FUNDO(SATO)
驚いた 雑学動物鳥コノハズク 鳴き声が「仏法僧」と聞こえる鳥「ブッポウソウ」、実はその鳴き声は違う鳥のものでした!ってどういう事? 瑠璃色の美しい体から「森の宝石」と称される鳥『ブッポウソウ』 生息地の山からは、夜になると「仏法僧」という鳥の鳴き声がしてきます。平安時代その鳴き声を聞いた人々は瑠璃色の美しいあの鳥を「仏法僧(ブッポ... 2019.10.18 FUNDO(YOSHI)
驚いた 雑学動物日本ヘビ 実は日本にもコブラ科の毒蛇が存在!毒性はハブの5倍!しかし危険ではない? 毒蛇と言えば有名なのはコブラ。パニック映画などにも登場するほど体も大きく、強い毒も持っている恐ろしいヘビです。 日本には生息していないイメージの強いコブラですが、実はそんな恐ろしい毒蛇・コブラの仲間が... 2019.10.17 FUNDO(Mi)